![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113050344/rectangle_large_type_2_dfa9cadea6ade5653eb244a1ba3f3555.png?width=1200)
諦める?現実を認識する?
こんにちは。
自分の性格や思考パターンで、同じようなパターンを繰り返している時。
本当は、自分でも気がついているのだと思います。
でも、それをネガティブなものとして、否定したり、あるいは、気づかないで押さえ込んだり。するとやっぱり、テンションも下がるし、なんだか重たい気分になります。
「あー、また私のこの癖が出たな。仕方ないなあ」と、気がついたことを認めてあげるだけでも、ちょっと救われる。
諦める、という言葉が後ろ向きな印象ならば、「現実を認識する」だと、もう少し格好がつきます笑
認めた上で、では、「それでも、それがいい」ならば、そうすればいいし、もっと心地よい方法があるのならば、自分がどんな状態になれば満足なのかを振り返ってみる。
とても小さなこと、そして時間がかかるようで、案外、楽に幸せに近づく方法なのかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーご自分のことを知って、自分に還り、より幸せに生きたい方へ、ヒプノセラピーを提供しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691710943989-VpwhAoeFIi.png)
ヒプノセラピーについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ヒプノセラピーのメニューやお客様の声はこちら
Instagramでは日常生活やセッションの様子をご紹介しています。