
フィンランドの野草を食べてみた⑥レッドキャンピオン
フィンランドの春。待ちかねていたようにかわいい花が咲き乱れます。だいたい5月末から6月初めにかけての時期。チューリップやサクラの類もこのころです。遅っ^^;
フィンランドのオウルでは5月の末ごろからかわいいピンクの花がたくさん咲きます。レッドキャンピオンです
鮮やかなピンク色の花で、道端によく生えているので目立ちます。花びらに切れ目があり、ひとつひとつがハート形。全体的に短い痛くない毛に覆われているのが特徴です。イラクサとは違うので毒も出しません。そして葉と花は食べられます。
ピンク色の花をサラダやケーキのデコレーションとして使うととってもかわいいです。我が家は娘がアレルギーもちなので、卵なしのレアチーズケーキを作って、その上に飾り付けしました。子どもの情操教育にもおススメです^^v