junko

我が子の成長を見守る無職女です。夫・子供・私の3人家族、普通のおかんです。 料理が好き…

junko

我が子の成長を見守る無職女です。夫・子供・私の3人家族、普通のおかんです。 料理が好きです。調理師資格持ってます。裁縫が苦手です。 子の夏休みに弁当記録を書いていました。よかったらご覧ください。 日々のことを書いていきたいと思います。

マガジン

  • 2024年夏休みの昼ご飯弁当

    あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。

最近の記事

米粉料理集/でもやっぱり小麦が食べたいんだ

小麦粉を控えた生活を4年続けている。 きっかけは手湿疹がひどくなったことだ。 当時はコロナ渦でアルコール消毒や手洗い・うがいと感染予防を呼びかけられていたころだった。当時からアルコール消毒液は手が荒れるので使ってなかったのだけど、それでも手がよく荒れた。 そんな時に母親から 「小麦粉控えてみたら?」 と言われたのだった。 そういえばわたし麺・パン・粉もん大好きだわ。 まずは朝ご飯のパンをやめた。おにぎりを作って食べていたこともあったんだけど、毎日握るのが面倒になって続かなか

    • お気に入りの土鍋/『とり野菜みそ』がなんか変わってた話

      朝が断然寒くなってきた。昨日まで半そでTシャツとうっすいズボンの部屋着でよかったのに、今朝はスウェットを着て靴下を履く。 パジャマも長袖にしないと風邪ひくな。 土鍋の話 朝からそんなんだったので昼ご飯は鍋料理をすることにした。 久しぶりに土鍋を使う。これはビストロ蒸し鍋という土鍋で、永谷製陶さんの鍋。去年新調したツヤツヤ茶色のお気に入り。色味がとってもかわいい。 この前に使っていたものは同じ長谷製陶のかまどさんだったんだけど、愛用しすぎてボロ具合が凄かった。欠けたり黒ずみ

      • キムチを自分で漬けてみた

        何を隠そう、韓国料理が好きだ。(別に隠してるわけじゃないけど) 図書館に行ったら料理本を借りてくるのだけど、韓国料理本率がとても高い。 そして今回借りた本の中にキムチのレシピがいくつか乗っていた。 白菜キムチもあったけど、気になったのは小松菜のキムチ。 小松菜ならスーパーでお安く手軽に手に入る。 「よし、明日作ろう。」 唐辛子粉、ダシダ、ナンプラー(カナリエキスという調味料の代わり) いろいろ買い揃えて早速作り出した。 参考にした本によると、キムチにはキムチのりという材料

        • 飲みたい酒から決まる夕食

          毎日ではないんだけど、晩酌をします。 いや、冷蔵庫を開けると目が合ってしまうんです、ついね。 一人で飲むから大した物も作らないし、出来れば子供の夕ご飯も兼ねたい。 飲みたいなーと思った日だけ。 前日の夕ご飯の残り物を点検して、今日は何を作るか決めるんだけど、今晩は副菜2種を作ることにする。 鮭とじゃがいものバター醤油(前日の残り) ベビーリーフとゆで卵 蓮根とひじきとツナの胡麻ドレサラダ エリンギとトマトのガーリック炒め 味噌汁 鮭は粉をつけてにんにくと一緒に焼

        米粉料理集/でもやっぱり小麦が食べたいんだ

        マガジン

        • 2024年夏休みの昼ご飯弁当
          19本

        記事

          アフォガート飲んですき焼き食べたらこの上なく幸せになれた一日

          我が家は何を隠そう、肉大好き家族だ。(基本なんでも食べるけど) 「今晩は肉を焼きますよー」 と言うと 「やったぜー」 と子とおっさん(夫)が歓喜する。 でも肉は焼きたてじゃないと美味しくないとテイクアウトでは焼肉弁当は却下される。 贅沢言うんじゃねぇ。と喉元まで言葉が出かけるんだけど、確かに肉は焼きたてを柔らかく熱いうちに食べるのが一番だと思う。 で、この日は休日で、私のお気に入りのカフェでアフォガートが期間限定メニューで登場するという日だった。 アイスにエスプレッソがか

          アフォガート飲んですき焼き食べたらこの上なく幸せになれた一日

          夏休み弁当を作り通して感じたこと・概観/この夏よく作ったおやつ

          長い長い、そして暑い暑い、子の夏休みが終わった。。。 やっと新学期が始まり、子を「いってらっしゃい」と送り出した。 やれやれ、やっと終わったよ。 そして思ったよりも早く秋が来ていたことに気づく。 なんだか朝が涼しい。アイスコーヒーを飲んだらおなか壊しそう。 でもホットコーヒーを飲むのはまだ早い気がしたので、とりあえず靴下を履いてアイスコーヒーを飲むことにした。 うん、ちょうどいい。 さて、夏休み期間に投稿した弁当記録をマガジンにまとめてみた。 振り返ってみると、けっこうい

          夏休み弁当を作り通して感じたこと・概観/この夏よく作ったおやつ

          8/29夏休み弁当

          夏休みもあと僅か。弁当生活ももうすぐ終わりだなー。あー、もやしのナムル食べたいなー。というなんとも安い欲求が湧いてきたので、ナムルを沢山作った。それを夕食ではビビンバに、弁当はキンパに。人参ともやしのナムル、緑にはピーマンをきんぴらの味付けにした。豚肉を焼肉のタレで炒めて、玉子焼きも忘れずに。 キンパ(人参、もやし、ピーマン、卵、豚肉) チヂミ(ニラ、豚肉) もやしと人参のナムル

          8/29夏休み弁当

          8/27夏休み弁当

          なんだか体がだるい。食欲が全然湧かない。夏の疲れが出始めてるのかもしれないと思う今日。そろそろ夏も終わりだし(暑いけど)、台風も来てるし、いろいろ調子がいまいちなんだよなー。案の定、全部食べられずご飯を半分くらい残しました。さつまいもは揚げずに、メープルシロップとみりんと醤油でからめてこっくり大学芋風。 雑穀米 鮭の塩焼き こんにゃくの甘辛炒め キャベツの梅和え 玉子焼き さつまいもの大学芋風 ウィンナー ミニトマト

          8/27夏休み弁当

          8/23夏休み弁当

          このところ夕ご飯にお米を食べるのをやめていた。そうすると翌朝にお腹が軽くて楽になった。だからカレーライスとか丼ものが夕ご飯に出なくなった。でも久しぶりにカレーが食べたくなったんだな。焼き野菜も添えて。食べる前にレンジで温めてたらゆで卵が爆発した… ご飯 トマトチキンカレー ゆで卵 焼き野菜(かぼちゃ・パプリカ・エリンギ・サヤインゲン)

          8/23夏休み弁当

          8/22夏休み弁当

          とんでもなく子供ウケしない弁当だった。ゴーヤは苦いし、茄子は変な匂いがするらしい。はい、すみません。すべてお母さんの好物です。前日の残りのペンネがあったので、それでなんとか体裁が整った感じでしょうか… うちは弁当を各自で詰めるので、子供は枝豆の茹でたのを自分で詰めておられました。 雑穀米 ゴーヤチャンプルー 茄子の味噌チーズ焼き ペンネ・アラビアータ(前日の残り)

          8/22夏休み弁当

          8/21夏休み弁当

          ひっさびさに「詰めたな〜!」と思えたお弁当。やっぱり弁当は、入れるじゃないんです、詰めるんです。と鼻息荒く言える作品になったことを心から嬉しく思います。←誰や。 ペンネは子供も食べるので辛くない仕様です。米粉のペンネを使ったんだけど、冷めたら硬くなっちゃうので長めに茹でるのが正解みたい。 雑穀米 鮭の塩焼き 鶏もも肉でぎゅうぎゅう焼き ピーマンとじゃがいも(ぎゅうぎゅう焼きで一緒に焼いたもの) きのこのガーリック炒め ペンネ・アラビアータ

          8/21夏休み弁当

          8/20夏休み弁当

          朝起きて、「涼しいじゃーん!」 とちょっとどころじゃなく嬉しくなった昨日。 秋の気配をだんだん感じるようになったことに安堵する。 お弁当を作る気力がまだイマイチ戻らないので、はっきり言って残り物と冷凍食品に頼ってるよ。 もう1日くらいはぼーっとしていたい。 トマトの炊き込みご飯 ゴーヤと豚肉の炒め物(昨日と同じ) パプリカのきんぴら(昨日と同じ) ゆで卵 カニカマとネギのチヂミ ささみの梅はさみ揚げ

          8/20夏休み弁当

          8/19夏休み弁当

          お盆明け1日目の弁当です。何日ぶりだろ。 先週、人生で2度目のコロナに罹りお弁当を休んでおりました。 いや、ほんとに流行ってる、コロナ。まだ体がちゃちゃっと動かなくて、スローな生活を送っております。でもお弁当があるとお昼ご飯がやっぱり楽ちん。 雑穀米 ゴーヤと豚肉の炒め物 カニカマ入り玉子焼き パプリカのきんぴら

          8/19夏休み弁当

          8/7夏休み弁当

          カオマンガイ 豚肩肉のチャプチェ もう限界だ。弁当生活がこんなに大変だなんて… というのは半分冗談で、でも半分は本当。弁当の献立を思いつかないのである。我が家は前日の夕ご飯の残りを翌日の弁当に詰めるので、夕ご飯の用意が面倒くさくなったらもう終わりなんです。だけどやる気なんて起こらない日もある。そんな時は冷蔵庫を覗きながら、ある言葉を思い出す。 「100点を一回とるよりも80点をとり続ける方が難しいこともある」 どこかで読んだ言葉だ。そうだ。継続が肝心なんだ。綺麗なお弁

          8/7夏休み弁当

          8/5夏休み弁当

          とうもろこしご飯 豆腐ハンバーグ こんにゃくの甘辛炒め キャベツの梅和え ゆで卵 ミニトマト 茶色多めのお弁当。緑がないね。 とうもろこしご飯はやっぱり夏の定番。子もよく食べる。ハンバーグは豆腐を入れて作ったら、軽めのあっさりハンバーグになった。夏はこれくらいが食べやすい。

          8/5夏休み弁当

          8/2夏休み弁当

          雑穀米 トマトと卵の炒め物 豚の生姜焼き 塩茹で枝豆 トマトと卵って美味しいと思う。胡麻油を熱して生姜とトマトを炒める。今回は木耳も入れて。先に炒めておいた卵も加える。塩で味を整えたら完成。彩りに刻みネギをかければよかったな。

          8/2夏休み弁当