Junko Sakamoto

思いのまま感じるままに。 心を豊かに、暮らしにARTを。 film、デジタル撮影。 暗…

Junko Sakamoto

思いのまま感じるままに。 心を豊かに、暮らしにARTを。 film、デジタル撮影。 暗室モノクロプリント講師、アートワークなど /写真作家

最近の記事

フィルムカメラを初めてみようかな?思ってみた時に②

お疲れ様です。 一週間前とはうって変わり、秋の風が吹き始めました。 とはいえ昼間は…まだ暑いですね。 今回は、「期限切れフィルム」について書いていきます。 本人は期限切れフィルムを余り使用した事がありませんが、使用する際に色々とお話を伺う事があり、参考になるのではないか?と記事を取り上げてみた次第です。 「期限切れフィルムって、違う写り方をするみたいで、面白い?アーティスティックな写りになる!?」 などなど、聞いた事があるかもしれません。 時代と共に、扱う世代も想定

    • フィルムカメラを初めてみようかな?思ってみた時に①

      お疲れ様です。 そして、9月になりましたね‼︎ 今回は、フィルムカメラを初めるときに 読む…見る?記事を書いていきます。 今年半年過ぎたころ、思うのは(前置き) 年末になってどれだけ充実したのかを感じる為に、 どう過ごしているのか。 これは、自身にとっての意味とか価値とか。 大袈裟なことではなくて、自分にとって心地よい状態であるのかって話です。 いつだって、自分が主人公な空間でいて 楽しいことだったり、頑張ることだったり、達成感だったり。 これはね、自己中ではなくて。

      • Monochrome!

        お疲れ様です。 毎日暑いですね! 皆様、如何お過ごしでしょうか? 先日、参加させて頂いた写真展 「Monochrome!」写真企画ホトリ でのお話をしていきたいと思っております。 フィルム縛り、モノクロ写真を基に 作品は暗室での手焼きプリント、スキャンしたデジタルプリントでもOKということもあり、様々な表現の仕方が見られた展示でした。 私が参加するにあたり、何を基点として表現するのか、 展示するという事は「表現」することですから、御来場頂く方々にどう楽しんで頂けるのかも

        • フィルム写真

          お疲れ様です。 久しぶりの更新になります。 写真に関しての記事とともに、表現に関しての記事も書いていきたいと思いながら、少し時間が経ってしまいました。 いつも見てくださる方々に、 「note楽しみにしてます!」 とおっしゃって頂き、心の中でドキドキしながら滝汗 「表現」 に関しては、写真もある意味表現として見ているから分けなくてもいいのだけれど。私的に。 視覚的に分類されることは多々あると思っています。 突然ですが、宣伝をさせて頂きたいです。 写真企画ホトリ 「Mono

        フィルムカメラを初めてみようかな?思ってみた時に②

          最近の活動

          お疲れ様です。 ブログの更新が遅くなってしまいました。 楽しみにしてくださっていた方がおりましたら、大変申し訳ございません。 年度末にかけてバタバタとしていたという事で、言い訳に返させて頂いて…滝汗 (ここまで下書きしたままでした…) もう6月になってしまいましたね汗 書きたい事は色々とあるのですが、急がずに焦らずに書いていきたい。 3月に銀座で開催した個展が終わり感想など書いていきたいと思いつつ。次の写真展等の予定がいくつか続くので、簡潔に文章として書く事に、少々もどか

          最近の活動

          フィルムを楽しむ。

          お疲れ様です。 今年もあっという間に2月になりました。 2月ですよ、2月。 冬から春、また暑い、寒いとかの言葉を使うのかなと。ちなみに、皆様の好きな季節はなんですか? 今回のテーマは「フィルムを楽しむ」です。 何度かこのテーマに関しての記事を書かせて頂きましたが…難しくない?写りの程度とかどうなの?面倒くさくない?いやいや、そもそもフィルムが高くてフィルムカメラなんて始められない。そんな方達が多い事でしょう。 例えるならば、絵画でいえばアクリル、油絵、水彩画と種類があるよ

          フィルムを楽しむ。

          2024。

          あけましておめでとうございます。 本日は大安ということで、新年の挨拶をさせて頂きたいと思います。 写真、撮っていますでしょうか? 年末年始は、お出掛けする用事も 何かとあったのではないでしょうか。 私はというと、黙々と写真を撮っております。 今年の目標はといいますと、 私がいつも感じながら思い描くものを形にしていきたい、そう思っております。 感じているものを表現するって、意外と難しく思います。 多分、説明も語彙力が難しいというか。 ポエム的なものより、断片的がしっくりき

          写真、カメラ、フィルム

          そういえば、気になったこと きっかけがあったから、考えてみたのだけれど。 カメラって、何処で知ったのかな? 遠足や行事の写真。 「カメラを持って行く人は持っていっていい」と言われた時、なんの疑いもなく、使い捨てカメラを用意した。 集合写真やカット違いで注文するアレ。 自分が写っているのを探すのは、コミニケーション能力がある人ほど確率が高いとか、何枚あったのかとか、色々な思いが駆け巡ったのだ。 そもそも、写真の受け入れ度合いは疑いもなかった若かりし時。 教科書にカメラや

          写真、カメラ、フィルム

          写真を撮るために-意図する場面-

          お疲れ様です。 セーターを用意してみたけど、まだシャツにカーディガンで着回しした方がいいようです。 駅のホームは暖房だったり、送風だったり体調管理には気をつけたい今日この頃。 さてさて、前回に引き続きの話になるのですが 今回は、「写真を撮るために」 意図する場面は、どのように作用するのかを話していきたい。 作用すること、と書きましたが 自分が「好き」な部分というか。 何が好きか?と改めて聞かれると人は特にないと思うと考えますが、普段目にするものを自然と選択しながら時間を

          写真を撮るために-意図する場面-

          写真を見る力

          お疲れ様です。 いや、、寒くなりましたね。 冬のコートを引っ張りだしました。 でも、まだセーターには手を出しておりません。 皆様の衣替え事情を知りたい、今日この頃です。 今回のテーマは、「写真を見る力」という堅苦しそうなお題ですが、緩く語ります。 感じ方はそれぞれなので、押しつけるわけでもない。 ああ、そういう考えた方もあるよね。くらいで読んで欲しいです。 前置きはさておき。 ギャラリーや、展示会などで写真を見る機会がある方へ 写真をどのような視点で見ているのでしょうか

          写真を見る力

          2024年度、ワークショップカテゴリーカリキュラム

          お世話になっております。 早いもので、今年も1ヶ月と数日。 何を残そうかな? 私は、いつもこの時期はスタート。 なんでかは、11月11日は私の誕生日なので そう思いながら過ごしております。 さてさて 前置きは置いておいて。 来年度のワークショップのお知らせをしていこうと思います! 初級コースは、基本的な暗室作業についての説明、取り扱いなどを行います。 実際に、数枚のプリント作業を行います。 初級コースに関して、2回まで受ける事が可能です。 一回では中々理解しにくい、間が

          2024年度、ワークショップカテゴリーカリキュラム

          写真を撮るために

          こんにちは。 めっきり寒くなってしまいましたね。 私はもう冬布団で寝ています! 今回のテーマは 「写真を撮る為に」 という感じでお送りします。 感じですから、難しいことはナシでいきますので意見は受け付けません。 カメラについて、沿った話なので、どちらかと言うと入門的な。 何故この記事にしようとしたのかは、変化について 「アリではないか?」の視点でいきたい。 今のブームの話は、最新のカメラであったり オールドコンデジだったりしますが。 レンズ的な、、というより 「画角」

          写真を撮るために

          低感度フィルムを使ってみました。

          こんにちは。 秋の陽気に誘われて、カメラを持って お出かけしたくなります! 秋は、大好きな季節です。 フィルムを使ってみたシリーズになります。 前回は、20年前のフィルムを使ってみたのご好評につき 今回は、低感度フィルムを使って、写真を撮ってみました。 使用したフィルムは、ロモグラフィさんの 「FANTOME 8」 ISO8です。強そうです。 撮影にあたり、神保町にある ロモグラフィさんへ伺って来ました。 ロモグラフィは、フィルムは勿論 フィルムカメラも豊富で、特殊

          低感度フィルムを使ってみました。

          暗室モノクロプリント、プライベートレッスン

          ー暗室モノクロプリント、プライベートレッスンー 新しい項目を追加してみました。 フィルムで撮るモノクロ写真の 魅力をより深く、充実したものに。 初心者から中級者までご受講頂けます。 レッスンは、写真弘社神田店モノクロ館にて行います。 モノクロ写真をご自身でプリントしてみたい方、仕上げたい方。 展示作品など、アドバイスさせて頂きます。 気楽に一人で、ご友人やペアでのご参加など。 是非お問い合わせください!! 月曜日〜金曜日 写真弘社神田店モノクロ館にて 三時間コースにな

          暗室モノクロプリント、プライベートレッスン

          20年前のフィルムを現像、プリントしてみました。

          こんにちは。 久しぶりの更新になります! 記事にするにあたり、読みやすく 何か情報的なものにしていきたい!と思いながら 時間の過ぎ具合に驚きを隠せません。 もう今年も9月なんです!!(滝汗) そんなんで、前置きをしながら 今回のテーマ 「20年前のフィルムを現像、プリントしてみた!」 になります。 ひょんなことから、手に入れたフィルムは 20年前のフィルム。 ーーーーーーーー Kodak official imaging Sponsor of the Olympic Gam

          20年前のフィルムを現像、プリントしてみました。

          技術という名の財産

          お疲れ様です。 毎年暑さが増してきております。 これからが夏本番ですよね! この時期は、暗室の涼しさに篭りたくなります。 まあ、温度調整が大変な時期なのでなんだかんだ大変かな?とかとか呟きながら。 ある広告で、 「技術を受け継ぐ人材がいない」  と流れてきた。 大雑把にいうと、(大規模な言い方はしたくないですが) 今、若いといわれる方々は昔より色々な意味で選択肢が多いのですが、ありすぎるからこそ何をすればいいのかわからないようです。 色々なところで、繋がる話のように思い

          技術という名の財産