はなちゃん

下手くそな小説を書いています。 投稿日記、読書の記録など。

はなちゃん

下手くそな小説を書いています。 投稿日記、読書の記録など。

最近の記事

安定の落選、そしてリライトして投稿

小説すばる新人賞、一次通過ならず。ちーん……。 あーもー、落選が安定状態になってきている。これに慣れていてはいけない。 というわけで、リライトして再投稿ですよ。いつものアレ(←っていうのもナニですが)。 落選した作品をリライトして、投稿しました。 どこかって? 締め切りが近い、野性時代新人賞ですよ。はい、わかってます、テイスト違いは。それでも投稿したのは、やっぱり、投稿してなんぼ、って考えがあるから。あとは、選評読みたさに買った、応募券付きの野性時代が部屋に転がってい

    • 色彩技能パーソナルカラー検定® モジュール1,モジュール2 独学で合格した話

      色彩検定(2級,3級)に合格したことは既に書いた。今回は色彩技能パーソナルカラー検定®について述べる。 結論から先に言えば、モジュール1,モジュール2に同時に合格できた。 けど、色彩検定に比べてマイナーなこの資格、試験内容などについて知りたい人もいるんじゃないかって思って、今回それを書いておく。備忘録も兼ねて。 まずは、なんでこの資格を受験したのかってところから。 色彩検定を受けたのも、パーソナルカラー診断を受けたのがきっかけ。だから、色彩検定の勉強も面白かったんだけ

      • 色彩検定 2級,3級 合格 ~私の場合~

        パーソナルカラー診断をして貰ってから、私は色への関心が高くなった(診断のことはまた別の機会に書く)。 で、どうせ勉強するなら、、、と決めたのが、色彩検定の受検。 前回(2018年冬)3級(とUC級も)を受験して、合格。 今回(2019夏)に2級を受験して、合格(先程ネットで確認)。 、、、と、順調に合格することができた。 趣味なので、お金をかけることもなく、完全独学。 かつ、色々事情があって、時間もなかった。 じゃあどうやったのか、ってのが今回の記事です。 必

        • NetGalley、はじめました。

          NetGalleyに登録してみた。 NetGalleyとは「会員が出版社より提供される作品のゲラ(原稿)を電子で読めるWebサービス」、らしい。 らしい、って言うのは、私がまだシステムを理解していないから。 早速、某作品をダウンロードして、いざ読もう……ってなったんだけど。 本棚で確認すると、今日ダウンロードした作品のアーカイブ日が、なんと、07/17 になっている。ギャー!! これって、明日までに読み終えないと、読めなくなるやつよね。ギャー!! 急いで読まないと

          次に小説を応募する先は

          私は基本的に、応募する賞を決めてから、小説を書き始める。 それは、傾向と対策……ってほどのものじゃなくて。 枚数と、書く内容によって決めている。要するに、書きたいもののおおよその枚数を予測し、その完成可能な時期を予測し、それに合致した賞に向けて書き始めるっていうわけです。  3月末に小説すばる新人賞に応募して、6月末に日経小説大賞に応募して。 長編(と言えるかな?)の枚数のもの2本をとりあえず完成させて。 で、それが運よく、予定通りの枚数で収められて。 でも、今は

          次に小説を応募する先は

          日経小説大賞

          投稿しました。 6/30締切(当日消印有効)で、無事、6/30に発送(笑)。 駄目だよねー、間際にバタバタは。 前回(小説すばる新人賞)の時も同じように反省したはずなのに、反省いかされず。 でも、最近心がけているのは、「Done is better than perfect」。 とりあえず、書くこと。書き終えること。そして、発送して手放すこと。 質は、書く量に比例すると信じる……ようにしている。 途中で「現代に出すというのも手なのでは」なんて考えたりもしたけれど。 今回

          日経小説大賞

          プロフィール

          はじめまして。 下手くそな小説を書いております。 投稿履歴や読書感想などを載せていけたらと思っています。

          プロフィール