シェア
じゅんぷう|junpoo*junknote
2021年6月30日 22:54
自称御朱印ガール、じゅんぷうです。 6月最後の日、久しぶりに御朱印をいただいてきました。 コロナ以降、ほぼほぼ御朱印は「書置き」をいただく方式がスタンダード。持参した御朱印帳に書いていただくのではなく、すでに寺社名が書かれてご用意されている半紙に日付だけ書き入れてもらい、御朱印を押してもらうというもの。参拝者の多い神社だとすべて整った状態でご用意されていることも。これを受け取って、自分の
2020年10月22日 08:49
先日、Go Toトラベルキャンペーンを利用して「あずさ」で行ってきた松本周辺のちいさな旅の写真やあれこれ。まずは神社だけまとめました。①穂高神社 長野県安曇野市JR大糸線の穂高駅で降りて向かったのは穂高神社。6~7年前に家族で訪れたのですが幼子2人連れてて落ち着かなかったし、そのときは御朱印ガールじゃなかったもので。2年前、一人旅で信濃大町の仁科神明宮に行ったときにタクシーの運転手さんから「安