デザフェス52についてのお知らせ
いよいよ今週末に迫ってまいりましたデザフェスvol.52!
当店は初参加&初出店というドッキドキの緊張の中準備を進めております。さっき緊張しすぎてなんだかよくわからなくなってクソデカティラミスをむしゃむしゃしました。どうして。
デザフェス52お品書き
2020.11/7-8両日出店 ブース名:JUNK FOOD OPERA/ブースNo:G-247
今回はイベント価格にて販売いたします!クオッカちゃんの価格は今回のイベントから少し値上がりをいたしました…実は以前よりギリギリで制作をしておりましたが、いかんせんどうにもこうにも…!という感じになっておりまして…
今後の活動のためにも、ご理解いただけますと幸いです。
ぬいぐるみはお一人様につきクオッカちゃん1匹、エビ天ちゃん1匹ずつのご購入頂けます。クオッカちゃんは数えてみたら22種類!今回ちょっと間に合わなかった子もいるので、一体今まで何種類作ってきたのか!それぞれ合計したら100匹はゆうに超えたたくさんのクオッカちゃんと共にお待ちしております。
ちなみに1日目、2日目と在庫を分けております。基本的に1種類につき1匹しかいないクオッカちゃんは1日目に出品します(残った場合は2日目にスライドして販売します)
エビ天ちゃんはこれから週末にかけてワワワーーーッと制作いたします🍤
こちらはお品書きに記載されていませんが、クオッカちゃんのモフモフブローチです。少しだけ持っていけそうな感じです。これも私の頑張り次第…おひとつ1200円、モヘア素材は2000円になります。
カラーアクリルキーホルダーは先日のグループ展から販売開始しました。好評で嬉しい!パキッとしたカラーでとてもかわゆいです。増産したのでたくさん持っていきます!
クオッカちゃんのフード付きマント&リバーシブルマントは我が母の手作り作品です。今のところイベント限定で販売しています!いろんな柄があるので、おうちのクオッカちゃんに似合いそうな柄を見つけてあげてください。
当日の待機列について
待機列についてです。今回島中ブースの配置となりますので、画像のように並んでいただきますようお願いします。
当日は整理券の配布は無しで、先着順の販売となります。お待たせしてしまったり早く来なきゃいけなかったりと、感染症対策に加えてお客様にご不便をおかけすることが多く非常に申し訳ないです…
(※以下わたし個人の事情となります)
実は非常に多数のご来場の声を頂き、整理券のための整理券も必要なのでは、でも私はイベントで整理券を全て管理できるのか、ネットで事前予約するシステムにしたとしても安全で公平なシステムにできるのか、全て漏れなく自分一人で管理は…だめだ……でき……ない……自分は……無力だ……となり、泣きながらデザフェス事務局に相談したところ、待機列はこの辺に作って、困ったらスタッフに声をかけてね!っていう優しさに包まれてなんとか心折れずに済みました。その節はありがとうございますデザフェス事務局様…
事前にご確認いただきたい事項
■感染症対策編
入場の際に連絡先の登録が必要になります。デザフェス公式サイトよりフォームへ進めますので、必ずご登録お願いします。
■お会計について
お釣りに限りがありますので、小銭、細かいお札の用意にご協力頂けますと大変助かります。尚各種クレジットカードご使用いただけます!(電子マネーはご使用いただけません)
■写真の撮影について
当ブースはどこでも撮影オッケー!というテンションです!他のお客様や隣のブースさんが映り込まないよう、ご配慮くださいませ。あと私やスタッフさんのお顔はなるべく映らないようにして頂けますとありがたいです…!
■当日の情報発信について
twitter(@junkfoodopera)、instagramのストーリーズ(@quokkasan)でなるべくリアルタイム発信していきたいと思いますが、メインのスマホをレジに使用するので、お会計やお客様とのご対応でタイムラグが発生する可能性が高いです。販売情報をリアルタイムに知りたい!という方は、めちゃくちゃエゴサ頑張ってください(他力かよ!)
他にお知らせする項目が増えましたら、随時更新いたします。とにかく初めてのことに弱い脆弱なメンタルの持ち主なので、念には念をと思いつつ抜けてるところがスッゴイあるんだよね〜!!私っていつもそう〜!!!
当日楽しめる余裕を持つことが目標です!ご来場予定のお客様も、くれぐれもお体ご自愛くださいね。寒くなってきて年末の雰囲気すら出てきた今日この頃、あったかくしましょうね。