見出し画像

番外編 ロブのミスの理由を考えてみたり

こんにちは😃

テニスコーチの有田です!

本日は女子テニスにおける必須スキルである

ロブ

これについてお話しして行きたいと思います!

ゆっくりして行ってください!


まずは、動画からご覧ください!🎾
今回はほとんど動画に詰め込みました☺️

本日の結論ですが、

『状況』『判断』が合致しないロブは成功しない

です!

ここを整理してお話しできればなと思います☺️


ロブといっても色々な種類があります

回転の違いから

・トップスピンロブ
・スライスロブ

コースの違いから

・ストレートロブ
・センターロブ
・クロスロブ

高さの違いから

・高ロブ(天井ロブ)
・中ロブ
(そういえば、低ロブって聞いたことない気がしますね)

他にも多くの種類のロブがあるはずです

ストロークで行うロブとボレーで行うボレーなど

※他にもありましたらコメント欄で教えてください!

名前のついていないロブもたくさんあると思います

そしてココに、攻撃力をプラスする為に『テンポ』という要素が加わったり、効果をプラスする為に『回転量』が加わったりします


ではココで何故ロブミスが起こるのかの原因を考えていきます

それは

状況の理解が間違っている

判断のスピードが遅い

この2つだと思います


・状況の理解が間違っている

イメージしてみてください

雁行陣で相手ボレーヤーがネットにものすごく近いところにいます

私たちはストローカーだとします

ストロークでストレートロブが狙える状況です

この時、攻撃的なストレートロブを狙う為の条件は、

・ストロークが拮抗している
・ボレーヤーが詰めている
・自身のポジションがコートの近くにいる

大きくこの3点だと思います

しかし、あるあるな状況ではありますが、ストロークが劣勢になっている時ほどストレートロブを狙いたくなってしまいませんか?

※我慢が足らなかったと後悔する人〜🖐️

コレは、状況の理解が足らなかったから起きる状況です

相手から攻められると、テンパるのは仕方ないですよね💦

攻められると理解する

→守りの選択肢を探す

→守りのロブを打つ

コレが正しいプロセスかなと!

ここを理解するだけで、不用意なロブは減ると思います!


・判断のスピード

コレは、ザックリな解説をすると『悩む』を減らそうという事です!

『悩む』→『ミス』の流れは皆さん経験したことがあると思います!

私も悩んでミスはよくやってしまいます💦

コレは、

予想→判断→決断

この流れの予想がつかなくて判断が遅れている状況です

例えば、予想外の相手のフレームショットなど判断が遅れますよね!

アレです!

とりあえず、ロブとかやっちゃいがちですよね💦

自分がボールを打った瞬間に我々は無意識にどんな返球が来るか予想をしているものです

ここを裏切られると、判断が遅れてしまいます

逆にいえば、この予想する能力を上げる事で判断のスピードは徐々に上がっていきます!

この予想の部分を鍛えて、判断のスピードを早くする事ができれば不用意のロブは格段に減らす事ができます!


・まとめ

女子テニスにおいて、効果的にロブを使う選手はめっちゃ強いです!

しかし、どうやったら上手く使えるか迷っている方も多いのではないでしょうか?

私のおすすめとしては、

1 不用意なロブを減らす

2 少しずつ攻撃的なロブを増やす

この順番が大切だと思います

不用意なロブを減らす為に、『状況』と『判断』を鍛えていきましょう!

具体的なパターンなどはコレからも配信していきますのでお楽しみに☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?