NO.10 格上のストローカーにストロークで勝つ方法があるとかないとか
こんにちは😃
テニスコーチの有田です!
本日はメンタルのお話パート2をやりたいと思います!
前回のお話が気になる方はこちらから☺️
前回は技術のお話をしたので今回は、緊張の捉え方を深掘りして行きましょう!
まずはこちらを見てください!
武井壮さんの動画って何故か僕好きなんですよね笑笑
本当に思ってそうな言い方が最高です!
要約すると、
緊張の捉え方が大切であるそうです!
緊張=悪い未来
ではなく
緊張=自分への期待
という捉え方ができれば、パフォーマンスをしっかりと発揮する事は可能だそうです
大事な試合になればなるほど難しいとは思います
しかし、緊張すればするほど自分に期待している証拠だと思えばポジティブになれるのではないでしょうか?
私も試合で緊張する事がよくあるのですが、それが原因で負けている訳ではない気がします
どちらかと言うと相手がものすごく上手いか、相手の気持ちを読みきれなくて負ける事が多いかなと
テニスの場合、相手のメンタルを読む事もものすごく大切になってきますよね
要は、冷静になれているかどうかだと思います
段階として
1 緊張は自分に期待していると考える
2 自分の得意なプレーを中心に行う
3 相手にプレーの分析に集中する
この緊張(期待)→集中の流れを作ってあげられるといいかと思います!
その中で、自分の得意なプレーをすることによって自分への期待に少しづつ応えてあげてください☺️
試合中の自己肯定感を上げながら取り組んでみましょう☺️
閑話休題
さて本日も女子テニス🎾
・雁行陣VS雁行陣の強いプレーとは?
・雁行陣サイドが考えるべきポイントとは?
・具体的なフォーメーション
この3本で行きたいと思います!
質問などはコメント欄にお願い致します☺️
・雁行陣VS雁行陣での強いプレーとは?
結論からお話すると、最強のプレーは
角度のあるクオリティーの高いボールを打ち続けられるストロークは最強
です!
※上記の画像はシングルスです💦
このプレーをができる雁行陣のストローカーはどのレベルでも強いですね!
では、何故強いのかメリットから考えて行きましょう🎾
レッツゴー💪
まず、雁行陣のメリットから!
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?