![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34527269/rectangle_large_type_2_a4fc3806df491d7a81ef3022bebdb22d.png?width=1200)
わたしはすごいな。
ちょっと忙しかったからか、うっかりや勘違い連発。疲れとるんかな。今日は午後からひたすらぼんやりして過ごした。
寝転んでぼーっとしていると、部屋の中が1,2年前と全然違うなぁと思った。いらないものが無くなって、いいなと思ったものが並んでる。自分にはこんな暮らしをして欲しいなと思って、ひとつひとつ揃えて来たな。これまでよりも少し値段が高いものや、必要ないやんと許可出して来なかったもの。気持ちよく暮らせるように、自分の気持ちを満たせるように、その時できることをやって来た。わたしはすごいなぁとしみじみ感じた。ぱちぱちぱち(拍手)
中には、これ使わなかったな、違うかったなと感じたものもあるけれど、やってみないと違うかどうか分からない。その時はこれかなって思ったから、それを叶えてあげた時点で完了。ああ、本当にがんばったな。動いている方がラクだもの。今だって、今日は休む日と決めてぼんやりしようとしても、良くないことをしているんじゃないかって考える。昨日みたいにあちこち動き回ってる方が、こういう思考が出にくいからラクなのよ。でも、体が財産だから、疲れた時はゆっくり休ませてあげたいの。だから休んでる間に出てくる思考は観察したり、適当にあしらって無視していく練習にしてる。わたしはお風呂に入ったり、好きな動画やコミック、本を読んでると絡めとられにくくなる。
本当にがんばったなぁ。何もしたくない気持ちを受け止めて、でもその中で自分が気持ちよく暮らすために今できることをやってきた。いつもアクセルとブレーキが同時にはたらく。何もしたくなくて寝てる時は、何かしろって言ってくる。やりたいことがある時は、そんなことしても意味なんて無いって言ってくる。本当の望みとフェイクはいつもセットで現れる。もう!!フェイク無くなれって思うけど。これだって創り出しているのは自分なわけで。何かをきっかけに、自分に厳しくするよう依頼してる。そのことすら忘れて、勝手に悪者にしているんだから、相手もムキになって怒って当然。長い時間かけて作り上げた創造物は自分の一部になっていて、剥がすことにも長い時間がかかるもの。そういうもんかって、ゆっくり進み続けることを受け入れて、自分の純度を上げながらどこまで行けるかの試みなんだ。
本当によくやってくれたなぁって自分に思う。休むために、自分と二人きりになるために。自分のことを優先するために、怖くても今できることは全部やって来たような気がする。体や暮らしを快適にするためにお金をかけることはもちろんざわざわしたけれど。それでも、お金を払うことは一番簡単なことのように思っている。ピーピーうるさい思考の話を聞いたり、適当にあしらうことも骨が折れて大変だけど。一番怖いのは自分の望みや才能を知ることだった。それを受け止めて、具体的な行動に移すことが怖かった。大きなことではなくて、小さなことこそ怖かったな。でも、そこを通らずには次に進めなくて、目を背けてると具合が悪くなって。本当にがんばったよねって自分に言いたい。
わたしは今まで神様のことなんてよく知らずに生きて来た。あまり興味も持ってなかった。でも、自分自神という自分の神様があることを知って、それなら信じてみたいと思った。自分の人生は自分が創造しているのだと。そういう今でも、神様ってなんなのかよく分からない。わたしが願ったことを叶えてくれる不思議な存在くらいの低レベルの理解しかない。ただ、最近自分自神に感謝してるとき、気持ちが和らいで安心する。なんなんだろうなぁ、この現象は。神様って何なんだろ。
今日はぼーっと休憩しながら、自分はすごいことをしてきたなぁとしみじみ思った。本当によくここまでやって来たな。がんばったよね。どこからでも始められるって、わたしに見せてくれたよね。あなたにも幸せになる才能あるんだよって、全力で証明しようとしてくれてる。ここまで出来る人、なかなかいない。すごい人だなぁって思いました。社会的な評価は何も無いけど。そっちも気になるけど、本当はどうしたいのっていつも自分の気持ちを確かめてたな。一人で頑張るか、すがりつくような極端なかたちになりがちで、依存も頼ることも嫌悪感があったのに、練習重ねているところも素晴らしい。暮らしを丁寧に調えて、体のケアを出来るところから少しずつやっている。わんだふる。わたしが一番、自分に甘く採点するよ。自分に一番、えこひいきしたい。