生きてる、うれしい。
ひとに相談する事がらくになってきた。
やりたい事があるけれど、自力ではしんどいところがある。
やり方が分からない、または確認したい。
今は、まず自分と相談している。
どんな内容を、だれに、いつ、どういう言い方で相談するか。
そうすると、落ち着いてやれる。
***
自分と相談できていなかった時は、人に求めてばかりだった。
依存に良い相手を選んで
どうしたらいいですか?
どうしますか?
相手に決めてもらう。
相手の決断に乗っかる。
何が食べたいか。
どこに行きたいか。
相手に決めて欲しい気持ちがずっとあった。
相談するというより、指示をあおぐ。
それは相手に取り憑いてエネルギーを奪う。
解る人は遠ざかるし、
類は友を呼ぶで相手からも奪われる。
気持ち悪いな、でもこういうもの?行ったり来たりする。
にんげん依存症。
アルコールやドラッグの依存から抜け出すのと同じく、
止める事を自分で決断しないといけない。
もう限界で、ヘトヘトで誰か助けてーって空に叫んでた。
助けの手が伸びたときも、怖くてなかなか掴めなかった。
観ることがすごく怖かった。
麻痺してる方がある意味らくだから…
目も耳も塞いで、嵐が通り過ぎるのを待てばいいと思いたかった。
自分のことを人のせいにしていられる。
お金と自分自身を取り違えてて、そこでも決めることに時間がかかった。
(その原因はあとで理解した。また書こう。)
でもめちゃくちゃなのは自分の中のこと。
呻めきながら自分に降参した。
***
ひとに相談するとき、
迷惑じゃなかったかな?
図々しかったかな?
嫌われるかな?
これまで通り相手の顔色を気にしてる自分も残ってる。
ただ、前よりも軽くなった。
「だって、相談したかってんもん。
嫌われてもたぶん大丈夫や。
てか、そんなん気にしてるのエネルギーの無駄やで。
そこにわたしのエネルギー使わんとってー。」
マイペースな自分が少しずつ力を取り戻している。
それが嬉しい。
本当にすごいなって思う。
自然の生命が生きている。
自分のいのちが感じれる。
わたし生きてる。
めっちゃ嬉しい…!!!
ただそれだけで飛んで行けそう。
生きてることに感謝する。
明日もよろこび(^^)