見出し画像

豚肉のしょうが焼き*洗濯機4回まわしました♪

前回投稿がずれ込んで本日二度めの投稿となりました~
でも、書いておく!

快晴のきのうは洗濯びより!

翌日から雨マークなので、「今日しかない!」と思ってせっせと洗濯。
来客で使った布団カバー、敷きパッド、枕カバー ×3
何とか干せました。

部屋では順々に布団乾燥機。途中でひっくり返して。

おかげで、一気に片付きました!
スッキリ~♪
義姉たちの荷物(着替えなど)も宅配に出して、完了。


もくもくファームのしょうが焼きとかキムチとか

冷蔵の豚肉とタレがセット。
焼いてタレを絡ませたら、柔らかく、美味しく完成♪

刻み生姜がたっぷり入ったタレ


白菜がたくさんあるので、煮物。
お揚げと、戻した干し椎茸。


胡麻たっぷり、ほうれん草


長芋のキムチと水キムチ。


11/25(月)晩ごはん
炊きたてごはん、豚のしょうが焼き、キムチ、白菜とお揚げの煮物、ほうれん草の胡麻和え。

豚のしょうが焼きは、タレがとっても美味しかった。すりおろし生姜じゃなくて刻み生姜。まあ、私の舌では、再現は難しいけれど。

鶴橋商店街にはほんとにたくさんの種類のキムチが並んでました。
今回は水キムチと明太子のキムチ、長芋のキムチ。(3パック1000円)
長芋のキムチ、もちろん初めて食べましたが、美味しかったです。

水キムチも美味しかった!
・・で、初めて仕込んでみました。

おいしゅうなあれ♪

お米のとぎ汁使用なんだけど、
こういうとき無洗米はどうなんだろうか。
パワー不足では?と一抹の不安が・・

いいなと思ったら応援しよう!