![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162109325/rectangle_large_type_2_be2557e7e2ba3756bb5de1bcd1fe3791.jpeg?width=1200)
庭の大根で2品*お好み焼き
うちの狭小大根畑です
![](https://assets.st-note.com/img/1731767721-XQyuPwjK0xV2bhdUGA1ztmLF.jpg?width=1200)
密だから、葉っぱはよく茂る・・
![](https://assets.st-note.com/img/1731767729-UsctX13VfzKe2IEOuRHBdF8A.jpg?width=1200)
大根らしくはなってるけど、サイズはこの程度。それでも去年よりいい調子。
種の袋に長さ25センチと書いてたから、こんなもんでしょうか・・
でも、いい大根です。
葉っぱは、菜めしに。
これのために庭で大根育ててるようなものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731767682-kADv1UZTF0hbqp6lWJwt7MgK.jpg?width=1200)
大根おろしは、
ストック戸棚にあったいわしの蒲焼き缶でみぞれ和え。
![](https://assets.st-note.com/img/1731767689-qFJYW2rkteTOxiuHEAKhNbR5.jpg?width=1200)
他のおかず。
![](https://assets.st-note.com/img/1731767747-neT85kHpFm49iIo2l3gQvq1s.jpg?width=1200)
味噌味で、どて煮。
![](https://assets.st-note.com/img/1731767748-KaplZPICboN3zLkDY5s91VS0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731767748-2kYPjE7eAFQCTzmr1qLcHD8v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731770145-CV7Ueog6F1ktDT9GAlyr8MzQ.jpg?width=1200)
大根葉の菜めし、鰯蒲焼き缶のみぞれ和え、
牛すじとこんにゃくのどて煮、
カブの煮物、茄子の煮びたし。
6時に大相撲中継が終わったら晩ごはんです。
その前にお風呂。昨日は何と、5時前に入浴。
世間の皆様はまだ働いてるだろうに、
これからまだまだ残業だ~ってときに。スミマセンネエ。
美味しくいただきました。
ふわふわお好み焼き
お昼はお好み焼きと決まっていて、
そのまま行けば夫が作ることになりそうだったんですが、
つい口がすべって「私が美味しいの作ってあげようか?」と言ってしまい、
私が作ることになってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731731162-vhORUF2KbZSMaXkyC8e1QxTg.jpg?width=1200)
美味しい?お好み焼き♥️
定番の材料(キャベツ、ねぎ、天かす、紅しょうが)に、
長芋のすりおろしを入れて、卵増量したら、
ふわんふわんのお好み焼きに。
夫が、こんにゃくと竹輪を、めんつゆと胡椒に浸けておいて入れると良いと言うのでそれも採用。
青のり切らしてたのが残念。
![](https://assets.st-note.com/img/1731716090-c1UZuojrhMamCIgtx4ViDRHK.jpg?width=1200)
今年は数が少ないけど、
それでも100個くらいはあるかしら。
![](https://assets.st-note.com/img/1731770173-DSR6JiFx2I5OUXLWHabfPe0g.jpg?width=1200)
上部の白と水色のドット。たぶん80個くらい。そして、ツリーのかざりをいくつか。
あとは、赤い生地の空いたところを埋めていきます。
この作品は、去年の10月から始めました。今年のクリスマスにはやっぱり間に合わなかったなあ。