記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【86.水曜映画れびゅ~】"The MUNU"~レビューするのが怖い…~

"The MUNU"ザ・メニューは、現在劇場公開中の映画です。

あらすじ

有名シェフのジュリアン・スローヴィクが極上の料理をふるまい、なかなか予約が取れないことで知られる孤島のレストランにやってきたカップルのマーゴとタイラー。目にも舌にも麗しい料理の数々にタイラーは感動しきりだったが、マーゴはふとしたことから違和感を覚え、それをきっかけに次第にレストランは不穏な空気に包まれていく。レストランのメニューのひとつひとつには想定外のサプライズが添えられていたが、その裏に隠された秘密や、ミステリアスなスローヴィクの正体が徐々に明らかになっていく。

映画.comより一部抜粋

レビューするのが、怖いです。

本作は、ある超高級レストランを舞台にした作品。

そのレストランに集うのは、美食家や美食批評家などの食通たち。

レストランの料理長J・スローヴィクは、その日のゲストたちのために最高のメニュー・・・・を用意し、ホストとして最高のおもてなしをします。

最高のおもてなし…

それはつまり…

ゲスト全員の”食通としてのプライド”をズタズタにすること!

映画が進むにつれ、自信満々だった人々のプライドがことごとく打ち砕かれてしまうのです。

そんな姿を観てしまったものだから…

・・・

私…この映画の感想を書くのが…怖いんです…。

”食”と”映画”という分野は違えど、そんなもん観てしまったからには下手に”わかってますよ風”なレビューなんて書けない…

それこそぶった・・・感じで批評なんかしてみたならば、J・スローヴィクが私にこう語りかけてくるような感覚に陥ってしまいます。

「へえー、そんな映画に詳しいなら君も私たちのチームに迎えてあげよう。君が監督だ。君のためにベストセラー小説の実写化権を用意してあげたよ。役者は豪華オスカー俳優陣で、カメラはIMAXカメラで、作曲はジョン・ウィリアムズかハンス・ジマーにお願いしよう。そんな映画通な君だから、さぞかし素晴らしい映画をつくってくれるだろう。でも万一駄作ができてしまった時のことも考えておかないとね。その時には私が君を奥の部屋に案内しよう。その後は…」

うわーっ!
怖ええええ!

ってな感じで、めちゃくちゃレビューが書きにくい”批評家殺し”の本作に対して全く筆が進まなかった私…

・・・

…ってなんでだよ!

批評家でも評論家でもない一介の映画好きnoterが、なんでそんなに考え込んでんだよ!

これまで何本も映画レビュー記事を書いてきて、何を今さら「通ぶってる・・・・・って思われたくない」なんて怖気づいてんだよ!

気取ってるって思われたって、痛くも痒くもないわ!

思ったまま書けばいいってことよ!

いくぞ!!!

絶品の映画っ!!!

「今年ベスト映画!」と胸を張ってオススメできる一作!

物語の序盤は『ザ・メニュー』というタイトルに相応ふさわしい料理映画らしく、趣向を凝らした料理、言い換えればブタを探すニコラス・ケイジが難癖を付けてきそうな料理たちがスクリーンを盛り上げます。

しかし次第に雲行きが怪しくなり、気づかされます。

この映画は料理映画ではない…

ホラー映画だ!

いうなれば、ロバート・エガースの『ライトハウス』(2019)を思わせる閉塞感と、ジョーダン・ピールの『ゲット・アウト』(2017)を連想させる不気味な違和感、そしてアリ・アスターの『ミッドサワー』(2019)を感じさせるファンタジーな奇怪さを掛け合わせたかのような世界観!

完全に引き込まれました…。

そして何より料理長J・スローヴィク役を務めるレイフ・ファインズの演技が圧巻!

そのじとっとした・・・・・・顔つきは『羊たちの沈黙』(1991)のハンニバル・レクターを彷彿とさせ、英国屈指の悪役俳優の本領を遺憾なく発揮しています。

これは今年度アカデミー賞主演男優賞ノミネートは間違いなしですねっ!

料理×ホラーという新感覚な映画体験に、観終わった後に思わず「ごちそうさまでした」と呟いてしまうほどの傑作映画です。

以上!


前回記事と、次回記事

前回投稿した記事はこちらから!

これまでの【水曜映画れびゅ~】の記事はこちらから!

来週は、現在公開中の最高に元気がもらえる映画"Mrs. Harris Goes to Paris"ミセス・ハリス、パリへ行くを紹介させていただきます。

お楽しみに!