見出し画像

京都市北方散歩

「北」をどことするかは要議論な気はしますが、お気に入りの散歩コース、と言いつつここ一年ぐらい歩いてないとこ歩いてきました。

スタートはアイキャッチにも貼っている宝ヶ池(地下鉄国際会館駅)

上賀茂方面に向かい、深泥池。

上賀茂の社家町。

賀茂川(出町柳の合流点前はこの名前)渡ります。

御土居。

きぬかけの路進みます。
Googleフォトで「立命館大学」検索する分に3年は歩いてなかったっぽい(嵐電沿いとかは歩いてますが)

御室仁和寺駅。

仁和寺(入ってません)

さらに歩いて広沢池(水抜き中)

千手観音石仏。

嵐山到着。さすがに今は「そこそこの混み具合」という程度ですね。

いいなと思ったら応援しよう!