![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70839772/rectangle_large_type_2_9dc83b45c124ffb343c130176ae97332.png?width=1200)
【マンガ】とある動物心理学大学院生(博士課程)の頭の中 第4話
1月も終わりかけですが滑り込みました。
今回は「学会で院生(学生)がやっていること」編です。
と、息巻いてネタ出しを始めてすぐに自分がオンライン学会しか行っていない気が付きました。大学院生活はコロナ禍とともに。
私は院生生活が開始されてからオンライン学会が当然だったので「そういうもんか」と思っている節がありますが、運営の方々は大変だっただろうなと思います。
参加者側からするとオンラインも悪いことばかりではなくて、移動がない分「自分の発表をせずに聴講だけする」(参加費は払う)ということがしやすいのが便利。
オンライン学会で会った人とオンライン勉強会をしたりもしています。
引きこもりには良い時代なのかもしれません。
今更ですが、あけましておめでとうございました。
今年もよろしくお願いします!