最新の記事

光村図書「ロボット」授業のご提案

小学校低学年の落ち着きのなさや声出しへの対応について

90%の正答率に隠された可能性 ~見過ごされがちな「強み」を活かす視点~

ぐんぐん伸びる学びの土台!小学校の「生活科」と「理科」って実はつながってるって知ってた?

STEAM教育、アートはどこへ行った?…いいえ、ど真ん中です!🎨

2年生 算数「1000までの数」単元における学習計画案

  • 【実験】AIで文章を書いてみた

    16 本
  • 自学ノート

    1 本
  • 言葉にしにくい教育について

    0 本
  • 教師を応援するために

    5 本