お家カクテルで揃えるBARアイテム
こんにちは。
バーテンダーの中村 純と申します。
本日は、おうちでカクテルを作る際に揃えるBARツールをご紹介したいと思います。
最近は外に飲みに行くことも出来ず、家でお酒を飲む機会が多くなった方がほとんどですよね?
そんな方へ是非、新しい趣味の一つとしてオススメさせて頂きます。
1.シェーカー
2.メジャーカップ
3.バースプーン
4.ミキシンググラス
5.ストレーナー
前回の記事同様、
今回もバーツール【ナランハ】様のサイトからご紹介させて頂きます。
BARに関するものは基本的にちらで全て揃える事が出来ます。
【シェーカー】
まずはカクテルといえば、こちらですね。
シェーカーは本当に沢山の種類があり、選ぶのに本当に迷いますよね。
バーテンダーは沢山のシェーカーを試して、自分に合ったシェーカーを見つけています。
また、カクテルによってシェーカーを使い分ける方も多いのですが、今回はスタンダードな物を。
【ユキワ カクテルシェーカーB 360ml】
こちらは2杯分のカクテルが作れるシェーカーですが、これさえあればおうちで作るには充分かと思います。
大きいシェーカーはその分氷を多く使用しますので、中間サイズのシェーカーで、どんな方でも扱いやすいものになります。
まずはこちらで試してみて
慣れてきたらバロンシェーカー(直線的な形のシェーカー)を試してみたり他のシェーカーを試してみたりと色々と使ってみると楽しいですよ。
【メジャーカップ】
こちらも沢山の種類がありますが、これは本当に好みになるかと思います。
私は【フレアバーテンディングという】
パフォーマンスをしながらカクテルを作る事も行うので練習用、大会用、お店用、ショー用と
それぞれの目的に合わせた形のメジャーカップを使い分けています。
お店=BARDY. 糖度の高い液体も残らず注げる
練習=30ml・45ml 基本的なサイズ
大会・ショー=30ml・60ml フレアしやすい
の様な感じです。
おうちで使用するなら
【メジャーカップ ナランハ30ml/45ml】
が値段もお手頃で、目盛りも付いていて使いやすいかと思います。
【バースプーン】
こちらも沢山の種類がありますが、私のお店では使いやすくフレアも出来る長めの
BIRDY.の40㎝のものを使用しています。
おうちで使用するのでしたら
しまう場所を考えると
【ナランハ バースプーン33㎝】
くらいの長さがちょうど良いかもしれませんね。
【ミキシンググラス】
こちらは、シェイクとは逆に、空気を含ませないカクテルや、アルコールの粘性を活かすカクテル、お酒本来の味わいを強調させたいカクテル等に使用します。
こちらはおうちで使用するなら、
値段もお手頃な物で、かつ自分の好きな形の物で大丈夫かと思います。
【ストレーナー】
ミキシンググラスから注ぐ際に、氷やフルーツの種などをを取り除くアイテムです。
こちらは前回の記事でご紹介した様に、2ピースのシェーカーやどんな物にも合いますので、1つあれば充分です。
お手頃な【ストレーナー ナランハ】で大丈夫です。
以上の5点が揃えば、おうちで様々な作ることが出来ます。
こちらもフレアのアイテムと同じで、1万円くらいで揃える事が出来ますね。
最後に、もっとプロ向けのBARツールに興味を持ったら
【BARDY.のBARツール】
私の勤めるお店では、BARツールは全てこちらのメーカーの物を使用しています。
こちらのアイテムは、1度使用してみるとやめられなくなるくらい使用感が素晴らしいプロ向けのアイテムです。
【BIRDY.】
自動車産業で盛んな愛知県豊田市に工場を構える横山興業が、 熟練の職人による独自の研磨技術を背景に、 2013年にバーテンダー向けのカクテルツールを中心とした、今や世界中のBARで使用されているトップブランド。
(愛知県豊田市の横山興業創立65周年記念パーティーにて)
(BARDY.開発者 横山様とBartender山本 圭介氏)
(BARDY.開発者 横山様と共同開発者Bartenderエリック・ロリンツ氏)
こちらのBARDY.の
BARツールは、Bartenderの方に是非オススメしたいアイテムです。
私自身も休日は浅草合羽橋でBARツールやグラスを見るのが趣味ですが、
皆様も実際手にとってみると、カクテルだけでなく新しい趣味が増えるかもしれませんね。
長文にお付き合い頂きありがとうございます。
この記事を通じて少しでもBARのアイテムやカクテルに興味を持ってくださったり、新しい趣味の1つになれば大変嬉しく思います。
引き続きフォロー、イイねして頂ければ幸いです。
バーテンダー 中村 純