見出し画像

1,000件以上の結婚式に携わったバーテンダーが選ぶ本当に良い結婚式場の選び方

はじめまして。
私はバーテンダーの中村 純と申します。

私は現在、横浜の「BAR Newjack」で働きながら、週末は結婚式場やイベント、企業パーティー等でカクテルパフォーマンスを行う

【フレアバーテンダー】
という少し特殊な仕事をしています。


まずはフレアバーテンダーの説明を少し。

フレアバーテンダーとは、お酒のボトルやシェーカーを投げたり回したりしながらカクテルを作るバーテンダーのこと。

フレア=自己表現の意味

1980年代にトムクルーズ主演の映画
「カクテル」で一躍注目され、その後日本に初めてフレアバーテンディングを取り入れたのが私の師匠でもある、「Cocktail bar Nemanja」の北條 智之氏です。

私は日本のフレア発祥の地、「カクテルバーマルソウ」にて北條氏の元で8年間修行し、現在に至ります。

現在は毎日BARに立ちながら、
毎月10件ほどカクテルパフォーマンスのオファーを頂き、様々な会場に行かせて頂くというお仕事を10年以上続けています。

色んな会場を見た中で、私が感じた良い結婚式場の選び方をお伝えさせて頂きます。


【本当に良い結婚式場とは】

1,000件以上の結婚式に携わらせて頂いて感じる事は

・スタッフの方の対応が良い会場は素敵な会場

これに尽きると思います。

私は結婚式場に入る際、バーテンダーとして入るので会場の準備段階の雰囲気から装飾、厨房や料理にドリンク、裏の通りまで全てを見ることが出来ます。

その中で、どうしても職業柄、同じ所に気を使うシチュエーションが多い気がします。

・挨拶
・清掃
・身だしなみ
・仕事の段取り
・接客対応

など、あげれば他にも沢山ある
当たり前のことですが

会場によっては

・スタッフの上司がよく怒鳴って指示をしている会場
・走り回って準備している会場

なども稀にあります。


逆に、そこがキチンと出来ている会場は素敵な会場だなと感じます。


また、熟練されたスタッフが多い会場は本当に時間通り進行が進み、スタッフもゲストの皆様も気持ちよく披露宴が行われます。


【良い会場を見分けるコツ】

それでは、どうやったら良い会場を見分けられるのか?

・立地はそこまで基準ではない(駅から遠い会場は送迎バスがついてる所が多い)

・会場の歴史が長い所はそれだけ続いているので評判が良い所が多い

・料理が美味しい会場はゲストの方の満足度が高いので必ず試食会に出てみる

・会場スタッフが若い人が多い所は
元気があったり笑顔が素敵な会場を選ぶ
(ゲストへのサービスが好印象な事が多い)

・会場スタッフが年配の人が多い所は
熟練の方が多いので安心してサービスを任せられる
(細やかな気配りが出来るので満足度が高い)

今回の記事では
教会やドレス、装飾等のハードの部分よりも
接客やお客様が感じるソフトの部分にフォーカスを当てています。

(写真は新婚旅行にオススメの、ギリシャ・サントリーニ島にて)


【最後に】

この内容はあくまで私個人の意見です。

全て私達バーテンダーにも当てはまる事だと思いますので、今後の仕事に役立てていきたいと思います。

今後は私が行ったおすすめの海外のBARや、
フレアバーテンダーへの道、カクテルについてなど

自分が経験してきたことを記事にまとめていきますので、是非フォロー頂けましたら幸いです。

長文にお付き合い頂きありがとうございました。

皆様にとって素敵な結婚式になりますよう心よりお祈り申し上げます。

バーテンダー
中村 純



いいなと思ったら応援しよう!