見出し画像

ノブレス・オブリージュの心構えに共感して

「ノブレスオブリージュ」という言葉に

ハマってしまいました。
聞いたこともあったし
ググってみて「そうそう」と思い出しました。

ノブレス・オブリージュ(仏: noblesse oblige フランス語: [nɔblɛs ɔbliʒ])とは、直訳すると「高貴さは(義務を)強制する」を意味し、一般的に財産、権力、社会的地位の保持には義務が伴うことを指す。(Wikipedia)

そこから派生し

ノブレス・オブリージュとは、一般的に「財産、権力、社会的地位を持つものは社会的義務が伴う」という意味です。

(でもまた何ヶ月後かにはググって
新鮮な気持ちで「そうそう」と思ってると思います…)

科学リテラシーについて一歩先に知った人は
知らない人を利用するのではなくて…というのが理想です。
私も生き方として、王道が好きです。
だから、個人的にはそんな小さいところで

勝負するようなことはしないです。

でも、営利企業となると
そのトップの考え方によって
突き詰める先が、全く違ってくるんだと感じました。

現代では「高貴な人」とまではないかないまでも
科学リテラシーのある人は、正しい倫理観をもっての
営みを続けてほしいですね。

科学に強い立場にある人は、その知識を人のために使わなければならないと思います。
最近、たまたま医療についての小説を選んで読んでいます。

そして、そこで臓器移植や癌や一般的でない難しい治療になると

どうしても患者は医師からの情報しかなくて、その医師の倫理や知識に左右されると感じました。(小説ですが)

科学に強い人が倫理観を持ちながら行動することはもちろんですが

私たちも学ばないといけないと感じます。

いいなと思ったら応援しよう!