見出し画像

『白河の高校生のためのオンライン自習室』はじめます!

【『白河の高校生のためのオンライン自習室』はじめます!】

https://emanon.fukushima.jp/online/

白河出身・ゆかりの大学生ボランティアメンバーと一緒に、『白河の高校生のためのオンライン自習室』を立ち上げました。

画像1

ウェブ会議ツールZOOMを使って、自分の家にいながら誰かと一緒に自習する環境を提供します。

現在休校が続く福島県立高校では、一部の高校をのぞいて、まだオンラインでの学習対応はできていません。休校期間分の課題が指示され、自習をひとりで続けなければいけない高校生がほとんどです。

『オンライン自習室』は、「だれかと自習」「だれかとお話」「困ったら相談」な環境を自宅に届けます!

前半90分は自習集中タイム。大学生の得意教科を明示したので、自習で行き詰まってしまったり、理解できていない部分を相談できます。

後半30分は雑談タイム。大学生と、受験や大学生活のはなしができます。もしかしたら趣味やスポーツの話もできるかも?

3月の突然の休校のときは、フェイスブックでたくさんのアドバイスや励ましをいただきながら、コロナの影響は4月までの辛抱だろう、と思い、具体的なアクションをリソースのあるみなさんにお任せしました。

4月になり、with コロナの時代がこれからのスタンダードになっていくのかも、と認識を更新。そこから、白河出身の大学生や、現役高校生に相談をして、今回の『オンライン自習室』をまずはやってみよう!という決断に至りました。

ひとりでも多くの高校生に届けたいと思っています。お申し込みは、コミュニティ・カフェ EMANON公式LINEからどうぞ。

ぜひ、お近くの高校生の保護者の方に情報共有いただければ幸いです。シェア、どうぞよろしくお願いします!!!

画像3

画像2

***Special Thanks!***
いつもカフェに来てくれる高校生、ZOOM会議に協力してくれた大学生&社会人、お世話になっている白河のみなさん、3月facebookでアドバイスをくれた方、ここ1ヶ月青砥と”高校生とコロナどうしよう”のお話を交わしてくれた人全員、デザイナー 佐藤 晃一 (Koichi Satou) 森遥香 スタッフ 湯澤 魁 (Kai Yuzawa) and more!!


いいなと思ったら応援しよう!