見出し画像

インスタで見たVIVAIAのフラットシューズ

インスタなどでよく目にする走れるパンプスVIVAIA。とても軽いらしいけど、インターネットで靴を買うのに少し抵抗があります。サイズが心配なので。

スニーカーも持っているのは22.5cmから24cmとメーカーや靴の形によって差があります。通常は何度も試着して購入するようにしていますがたまに失敗することがあります。

ハラカド

東急プラザ、ハラカドにお店があることが分かりました。空いてる時なんてないんだろうな。と思わせるくらい混雑していました。

VIVAIAの靴はペットボルト6本分で作られています。SDG’sや環境の観点からも買ってみたいと思わせる商品でした。

大人気の店舗

ディスプレイされている商品を見るだけなら自由に見てOK。店員さんに接客してもらいたい場合は列に並びます。ほとんどの方がまずは1度試着してみて購入はネットで買うみたい。私みたいにサイズがあれば買う!と言う人は接客希望で並びます。

土曜の夕方で30分くらい並びました。店員さんは4名くらいいたかな。結構、サイズはありましたよ。ただ、カラーが豊富なはずなんですが黒やベージュといった人気色(無難な色)しかない感じ。私はもともと黒が欲しかったのでちょうど良かった

フラットシューズ

いつものサイズだと少しブカブカしたので中敷きを入れてもらいました。中敷きを入れてもとても軽いです。フィット感もあり、店員さんは慣れると靴を履いている事を忘れると言ってました。

購入品

ほとんどの方が裸足で履くとの事。すごく軽いのは本当ですがちゃんと靴擦れはできました。両足に。中敷きを入れてたせいか足の裏も痛くなりました。
まぁ、いつもの事かな。

履きやすいのは断然スニーカーですが、スニーカーじゃ行けない場所もありますからね。今度の海外旅行で持って行ってオペラか教会コンサートに行く予定です。

星をつけるとしたら3っつかな?軽いけど驚くほどではないし、靴擦れもちゃんとしたので。

いいなと思ったら応援しよう!