
ハンガリー旅行⑫ビストロLEOでグヤーシュを食す
スマホが常に電波を探しているのかバッテリーの減りが異様に早い。午後2〜3時には残量が20%を切るので、ホテルに戻り充電をしてからまた、出かけるのがハンガリーの日々でした。何なんだろう?Wi-Fiが繋がってない時に4Gとも5Gとも出なくてEと出ていたんだけどそれは2Gの意味だとauのスタッフは言っていた。今時、2Gって?どうして?と聞くと海外はそんなものと答えた。とにかく海外放題は今回、まったく役に立たなかった。
ホテルで充電をして休憩してから近くのレストランに食事に出た。適当に歩いても雰囲気の良さそうなレストランはある。
今回は鎖橋近くのホテルクラークブダペストの1階にあるビストロLEOというお店。テラス席が好きなので素敵なテラス席を選びました。

お目当てはハンガリー料理のグヤーシュというパプリカパウダーをたっぷり使ったスープ。量はそんなに食べれないのでスープとパンそれにデザートを頂く予定。ハンガリーはフォアグラが有名ですが、フォアグラどんなに美味しくても食べないようにしています。

牛肉と大きめの賽の目切りにした野菜がたっぷり煮込まれたハンガリー料理のグヤーシュ。大体、人参とじゃがいも。牛肉の臭みが少し残っている。人参とじゃがいもは日本と同じ味。

このレモネードはさっぱりしていてすごく美味しかった。甘過ぎず、酸っぱ過ぎず。サイズを聞かれたから大きい方を頼めば良かったわ。

ハンガリー料理は量が多いです。このデザートはとてもフレンドリーなスタッフのお姉さんおすすめの品。冷たいデザートが良いと言ったらチョコレートとアイスクリームのデザートで人気があると勧めてくれました。

甘いです。ケーキ8でアイスは2くらい。スープとパンの倍ぐらいのウエイトで私は食べきれなかった。ごめんなさい🙇♀️。チョコ好きにはたまらないかも。でもテラス席で夏なので少し重かった。全部で日本円にすると5千円くらいでした。ちょっとお高めかな。具沢山とは言えスープとデザートと飲み物だもの。
あぁ、円安嫌いだ〜😱
味的には普通です。でもスタッフのお姉さんが親切だし優しかった。ひとり旅のおばちゃんも安心して食事が出来ました。