![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48435056/rectangle_large_type_2_3d37020c76e1eb1a70e59f2e662f753b.jpg?width=1200)
行動とは?
おはようございます。
前回、私は何一つ行動できていなかったと投稿しました。
しかし、そんな私もいくつかの行動らしきことをしていたことを思い出しました。(それは行動と言えるのか?と疑問に思われるかもしれませんが…)
以下がその行動らしきことです。
①Twitterフォローの見直し
②オンラインサロン入会
③ダイエット
①フォローを見直す(結構フォローを外しました)とタイムラインの景色が変わり、スルーするツイートが激減しました。
当たり前ですがフォローする人が変わるとツイートも変わって、それを読んでいる自分を「なんか今までの自分と違う」と勘違いしていた気がします。
タイムラインが変わってインプットの内容は変わりましたが、アウトプットをしていないので行動とは程遠い状況でした。
②キンコン西野さんの『西野亮廣エンタメ研究所』に入会しました。
毎日読み物が投稿されます。内容は興味深く、面白かったです。共感する部分もありました。
しかし、オンラインサロンの規約上内容を外部に出すことはできません。
アウトプットされることはありませんでした。
そして、このnoteを始めるにあたり先日退会しました。これも行動と言っていいのでしょうか?
③三段落ちではありません。
「それは行動?」という声が聞こえてきそうです。
その問いへの答えは「ダイエットなので動かないことには始まりません 笑」です。
50年も生きていると問題山積です。健康診断でたくさんの指摘がありました。
そして行動に移しました。「痩せよう…」
現在も継続中です。そこそこ効果が出ています。
今思ったのですが、こんな風にダイエットを行って、これだけ効果がありました‼ みたいな話しは前回の初投稿時に思い描いた『有益な発信』になりうるのでしょうか?
需要はあるのだろうか⁉
乞うご期待。