見出し画像

youtube サピックス元講師_オレンジ先生_見た目は怪しいけど、話している内容はとても勉強になりました

東大卒で、塾講師もしている見た目がちょっと怪しいオレンジ先生。
興味本位で見てみたら、とても納得がいく内容でよかったです。
動画を2つピックアップして、簡単にまとめてみました。

・・・

1、夏期講習の効率的な過ごし方【元サピックス講師】

<まとめ>
・7時間以上寝ましょう。
・朝は計算、夜に暗記系。
・勉強のペース、学習サイクルを作りましょう。
・制限時間を決める。問題を解くのに時間をかけすぎない。時間が限られている。
・夏休み専用の週間スケジュール、毎日のスケジュールを作る。
・復習が追いつかないのは普通。取捨選択。重要科目は算数。
、、、



2、【成績が伸びない人へ】家庭学習の正しいやり方【徹底解説】

<まとめ>
家庭学習がメイン。成績UPの根幹。
塾に通っているだけでは、成績は上がらない。
・学習=質×量
・①問題を解く→②丸つけ→③理解・原因究明→④1〜3日後に時直し
上記の①、②は問題を解いて、自分が解ける問題を確認しただけの勉強は最悪。
(11:48〜)問題を解くのにそんなに時間をかけない。できない問題を明らかにする作業です!理解や原因究明に時間をかける。
、、、



まとめ

家庭学習の動画の11:48〜
私もそう思って取り組んでました。

問題を解くことがメインではない。
時間をかけない。
できない問題を見つける作業。

無駄に、粘らない!時間がいくらあってもたりない。
我が家は算数は1題7分以内と決めていました。
解説を読んで、わからなかったところを理解しようとするのに時間をつかう。

例えば、息子に、この問題とこの問題をやり直して!
といって算数で10問くらい出して、全て正解だった場合。

「よくできたね!!(心の中では、ちょっと無駄な時間を使ってしまった。。。)」
です。


機械的に深く考えず解くやり方では、思考力の養成ができない?などあると思いますが、受験は思考力はあまり関係ない?ので、中学生になってからじっくり養えばいいような気がします。




以上、読んで頂きありがとうございました。
※よければ「❤️スキ」を押してもらえると、とても嬉しいです!

----------------------------------

こんな記事も書いてます。 

----------------------------------

   -----   twitter   -----   
>>  https://twitter.com/withGoodmyBoy

>>5年生 5-7月のつぶやき
>>5年生 8-10月のつぶやき

>>6年生 2-4月のつぶやき
>>6年生 5-7月のつぶやき
>>6年生 8月のつぶやき
>>6年生 9月のつぶやき

   -----   テスト結果   -----   

>>4年生のテスト結果一覧(12回分)サピックス

>>5年生のテスト結果一覧(14回分) サピックス
>>5年生 第1回サピックスオープンの結果

>>6年生のテスト結果一覧(14回分)サピックス
>>6年生 第1回サピックスオープンの結果
>>6年生 合格力判定サピックスオープン全4回 結果

   -----   勉強方法   -----   

【 国語 】
>>国語の対策_5年生から読み聞かせをはじめました。(3ヶ月間くらい)
>>5〜6年生でやった「国語」の勉強内容と先生からのアドバイス

算数
>>息子の成績アップのサイクル_算数
>>5〜6年生前半でやった「算数」の勉強方法
>>中学受験の算数特化のオンライン塾「コベツバ」について
>>サピックス 算数の復習はこうやってました

【理科】
>>理科/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

【社会】
>>社会/5年-6年】の家庭学習の内容、スケジュール

【 勉強方法全般
>>中学受験_睡眠時間と復習方法について
>>サピックス広野先生が語る学びの順番と時期。基礎→応用→思考力
>>サピックスのテキスト以外で取り組んだ問題集
>>中学受験 サピックス「年間学習法」熟読のススメ。
>>中学受験・参考になった情報源5つご紹介!(勉強方法や取り組み方)
>>重ね塗り勉強法で成績アップ_忘却曲線との戦い

   -----   密着伴走でやったこと   -----   

>>中学受験の密着伴走でやったこと一覧
>>備忘録_中学受験 もう一度やるなら何を意識する
>>中学受験 毎回のテスト後の振り返り

   -----   その他   -----   

>>サピックスαクラスの様子 by息子からの話まとめ
>>サピックス アルファクラス 息子の性質
>>中学受験_カンニングについて
>>鉄緑会の説明会に行ってみた
>>中学受験のお気に入りグッズのご紹介!
>>中学受験 我が家の受験プラン
>>中学受験 心に響いた名言集①


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?