![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75718239/rectangle_large_type_2_f556ae226fd238b92438046bec265aa9.jpg?width=1200)
棚のシャッフル会
街々書林があるBookshop Travellerには、いくつかのコーナーがあります。
(1)「ひと箱書店」の集まる部屋
※ 写真がその「ひと箱書店」の部屋です。
緑線位置がある時期の街々書林。
(2)アートや絵本の部屋
(3)旅に思いを馳せる本のコーナー
(4)店主和氣さんの選書した新刊書コーナー
このなかで、「ひと箱書店」の集まる部屋では、おおよそ1か月ごとに棚位置がシャッフルされます。そうやって、棚位置の良し悪しや好みが定期的に変更される、民主的というか棚店主にとっても平等な仕組みです。
シャッフル会は19:00の営業終了後に始まります。参加するのは和氣さんとひと箱店主ですが、参加するしないは自由。そのため、1、2名のときがあるかと思うと8名くらい集まることもあります。
本は棚の前揃えでとか、小さな棚(幅約45㎝!)の中とはいえ本の配列に気を使ったり、楽しくもあります。
コロナ禍ではありますが、少しの時間それぞれの経験や本に対する思いを語りながらの作業はとても勉強になります。