![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97755735/rectangle_large_type_2_94c3084239ebe8643b5cc752041906c3.jpg?width=1200)
【liloレシピ#001】心と身体も喜ぶ無添加ミネストローネ
皆さん初めまして。
現在J3のY.S.C.C.横浜に所属してる児玉潤です。
サッカー選手に限らずスポーツ選手やアスリートは身体が資本という事で、毎日の食事がパフォーマンスに大きく影響します。
昨年liloのお鍋と出会い、liloで作るメニューに変えてから、体脂肪率は5%前後をずっと維持する事が出来ていて、怪我する事なく良いコンディションでサッカーに取り組むことができてます。
今ではlilo無しではコンディション管理は考えられないくらいです。
そんな僕が毎日食べてる栄養満点スープのレシピを紹介したいと思います。
材料(8〜10食分)
・ニンニク 3かけ
・生姜 30g
・セロリ 1本
・玉ねぎ 2個
・人参 1本
・トマト 2個
・ナス 1本
・キャベツ 1/4
・しめじ 半株
・舞茸 半株
・椎茸 6個
・胸肉 2枚
・トマト缶 200g
・ローリエ 3枚
・塩 小さじ2
・オリーブオイル 小さじ1
作り方
STEP1
ニンニク、生姜みじん切りにする。
舞茸としめじは手で解しておく。
セロリ、玉ねぎ、人参、トマト、ナス、キャベツ、椎茸は1cmサイズにカットする。
胸肉は1cm幅でそぎ切りにする。
※写真①
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97757648/picture_pc_41648a96e4dc7c28b2ff910d119830ee.jpg?width=1200)
STEP2
弱火に熱したliloのroundLにオリーブオイルを入れて、ゴムベラで鍋全体に塗るように馴染ませる。(焦げを防ぐため)
※写真②
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97757735/picture_pc_a38cfdf1c6493472988b31f56b658572.jpg?width=1200)
STEP3
ニンニク、生姜、セロリを炒め香りを出す。
香りが出てきたら、玉ネギを入れて飴色の少し手前くらいまで炒め、2分間隔で人参、トマト、ナス、きのこ類の順に入れ、時々ゴムベラで混ぜながら弱火でじっくり煮込む。
トマト缶とローリエ、キャベツを入れて塩を入れる。
材料を入れる時や混ぜる時以外は蓋は閉めておく。
沸騰してきたら胸肉を入れて蓋をして、
中火で5分程煮込みアクを取れば完成です。
※写真③の番号順に鍋に入れていく。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97757856/picture_pc_15bf35049f9a9ff87e16ba3972511a13.png?width=1200)
器に盛り付け塩胡椒で味を整えて召し上がって下さい♪
今回の野菜の他にも、大根、白ナス、ゴボウ、ズッキーニ、パプリカなど入れても美味しいので是非お試し下さい♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97758295/picture_pc_1f68e8c68696147378d48dc9f18e0dfa.jpg?width=1200)
次回はミネストローネを使ったリメイクレシピをご紹介したいと思いますので楽しみにしていてください✌️
InstagramやTwitterでも発信してますので、フォローしていただけたら嬉しいです!
liloの購入や製品情報を知りたい方は下記のリンクをチェックしてみて下さい!