Udemy新講座『ITエンジニアのための「伝わる」英語スピーキング講座』
Twitterでもツイートしましたが、
ついに、Udemyの最新作ができました!!!
・3時間半の大作!
・ダウンロード資料のPDFは48ページ
・例文リストは音源付き
・会話例は10個を収録
・6人の異なるネイティブスピーカーのボイスアクターさんが会話例に参加
・ネイティブがよく使う口語表現をふんだんに取り入れた会話例
・語注・口語表現リスト・発音解説あり
・流暢に聞こえるコツ・英語っぽい発音のコツを解説
こんな特徴のある講座ですが、
その名も
『ITエンジニアのための「伝わる」英語スピーキング講座』
です!
やっぱり、実際にBrSEとして現場を知っているからこそ
ITの開発現場で遭遇しそうなシチュエーションを使って
講座にしたいなという思いがありました。
今回は、時間にすると3時間半で、私の講座にしては大作です。
編集がとっても大変でした。
ネイティブスピーカーも6人のボイスアクターさんにお願いをして声を入れてもらったのですが、別々にその方それぞれのパートをしゃべってもらったので、良い感じに会話をしているふうに、交互に(というか3人なので、3人の会話として成立するように)セリフを切ったり貼ったり。
そして、私の発音解説でも、
ここの、この部分を取り上げたい!と思ったところを
解説しているので、
それも会話の音源から切り取って、貼り付けて、
って、ちまちま、ちまちま、けっこう大変でした。
やっている間に、「あれ、こっちがいいな」なんて思ったところは、最初からまたやりおなして、進め方を統一したり、後で聞き直して、「あれ?ここだけ順番が違う」なんてことを見つけて、編集し直したり、編集できないのはまた録音し直したり、、
でも、Udemy講座、個人のものは3作目、
ひょーどるさんと作っているのは2作リリースしていますが
やっと、もっと上手にできそうな気がしてきました!
なので、次回作の構想を練り始めました。
もし、こんな講座作れる?なんてアイディアあったら
コースの評価・レビューコメントとともに
リクエストいただければ、
次の作品に取り入れることができるかもしれません!
方向性としては
・IT業界の英語
・ビジネス英語
・発音
・スピーキング
・リスニング
というのが得意かなと思っています。
ひょーどるさんとのコラボ講座は
今後もTOEICで学習効果の高いものを
作っていきたいなと思っています。
ぜひ、今回の超大作、現在、7月18日まで94%OFFでご受講いただけます!
https://www.udemy.com/course/it-business-english-conversation/?couponCode=F4C4A4A399113D8D7278
最安値クーポンをGETしてみてください。
そして、お時間があれば、評価やレビューコメント欄でご意見いただければ、今後の講座の参考にしたいと思います。
他のUdemy講座も、ご興味ある方はぜひ覗いていみてください
🍇 「英語の苦手なITエンジニアの英語ライティング」
🍇 【厳選TOEIC 模擬問題演習テスト】
600点攻略と同時に英語力を高めるpart5問題
🍇 「耳からTOEIC」リスニング攻略 Part1&2【英語資格対策】
🍇 「耳からTOEIC」リスニング攻略 Part3&4【英語資格対策】
YouTube『ヴィダロカTV』もみてみてね✨