見出し画像

積読整理

買ったものの読めていない本が、いわゆる「積読」が結構あるんですが、減るどころか増える一方です。
確かに、読書スピードは決して早くはないので仕方ないとは思うのですが、読書家の皆さんてどうしてるんですかね?いい方法や考え方などあれば教えていただきたいです。

原因 : 枝葉を広げ過ぎ、刈り取りできていない

ただ、なんとなく原因はわかっているのです。
面白い本に出会うとそこから派生した本を数冊買ってしまうのです。
そして、それを読み切らないうちにまた別の分野の本を読み、そこから派生した本を買い。。。
この繰り返しです。

ひとまず : 積読を整理してみる

そこで、積読を一旦整理してみようかと思います。どんな分野にどのくらい枝葉を広げていて、どれくらい刈り取りができているのかを再確認します。
自分用の整理ではあるのですが、この整理を通して私の興味や考え方などの紹介にもなるかなと思いやってみます。

■自然科学

旅人 ある物理学者の回想
いのちを守る気象情報
月はすごい
進化のからくり
宇宙と宇宙をつなぐ数学
ガロア

■生理学、心理学、哲学

選べなかった命
心にとって時間とは何か
人は科学が苦手
哲学と宗教全史

■(未分類)

もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら
残業学
危うく一生懸命生きるところだった
十頁だけ読んでごらんなさい。十頁たって飽いたらこの本を捨てて下さって宜しい。
眠れぬ夜に読む本
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
今日が人生最後の日だと思って生きなさい
雑談力
ロボットとは何か
...

全然全部書ききれていませんし、分類方法も良い方法がまだ浮かびません。自分の本と興味を整理することが第一目標なので、なんとか完成させてみようと思います。

余談ですが、noteで投稿しようと思う中で、
自分の考え、思考、状況などを整理しようという考えが強くなっている気がします。(本件もその一つですね。)
方針が定まっていないうちにあっちこっち具体的な内容を投稿するのはどうなんだろうと。
んー、良いのか悪いのか。考えすぎずとりあえず発信するのも良いのかもしれない。。

まあでも、自分を見つめる機会が増えることはきっと良いことですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?