HDDのデータ取り出しメモ
2011年5月の実践の記録
職場のPCが起動しなくなり、調べるとどうもHDDがおかしい様子。ノートPCからHDDを取り出して調べることにしました。windows8.1が動作していたノートパソコンです。
USBでHDDを読み込む「SATA→USB」に変換するケーブルを使用して別PCへ接続。例)Tool(USB-CVIDE3) 私は、1200円くらいの製品を使いまいた。
単純にUSBで繋いでみると、フリーズしたようにPCが動かなくなりました。エクスプローラで、読み込みゲージ