【スト感想09】2021.03.07-8 西園寺瞳さん(浅草ロック座 FLASH 2nd 5景 謝罪会見)

2021.03.07-08の二日間にかけて、
西園寺瞳さんがご出演している、
「FLASH 2nd season」を見に、
浅草ロック座に赴きました。

西園寺瞳さんの浅草は、2020.07.01-20「EARTH BEAT 2020」以来となります。
私も、それ以来の浅草観劇です。

西園寺さんの今回の景は中休み明けの5景。
演目は「謝罪会見」

次回「FLASH 3rd season」の出演者予告がおわり、いよいよ5景が始まる。

暗い場内が明るくなったと同時に、白いカーテンの前に、
小◯方◯子さんをモチーフにした白衣姿の西園寺さんと、
それぞれ奇抜な衣装にマイクを持った3人の記者(小宮山せりなさん、大見はるかさん、高崎美佳さん)が、本舞台上に現れる。

◯◯◯◯細胞の記者会見の音声が場内に流れる中、
最後に西園寺さんが一言発言して、
ステージはヒップホップ調のダンスへと進んでいきます。
記者に扮した3人が、本舞台で有名な謝罪会見を披露する。
ステージ後ろの暗幕には、過去の有名な謝罪会見が映像でぼかされながら流れる中、
小宮山せりなさん扮するA◯Bを彷彿させるような衣装を着た女性が、謝罪後にかつらをとって坊主頭を晒す。
大見はるかさんは「別に」の女優に扮してるのか。
高崎美佳さんは、すみません、私の中で誰だか結局わからずじまいでした。

その後、両手をスリスリしながら回転盆まで進み、土下座しながら謝る謝る。
 ・本当にごめんなさい的に謝る子
 ・仏頂面で謝る子
 ・おい、ホントに反省してんのか的な子
と、謝り方も多種多彩。

西園寺さんが移動盆の上にあるテーブルに手を組み、祈りを捧げ、盆前まで移動。
そこで、高崎さん扮する神父が
「迷える子羊たちよ…」で始まる、80年代一世風靡した「ひょうきん懺悔室」を彷彿させるシーン。
18日間×4公演=72懺悔×2シスター=144懺悔
のネタを考えなければならない踊り子さんも大変だろうなぁと思いながら見ておりました。

懺悔からのベッドシーンでは一転、シックな音楽に乗って、しっぽりと且つゆっくりと舞われたと思ったら、
テンポある音楽に変わり、楽しく謝りながら舞われ、最後は、ごめ〜んね🙏のポーズ。

やはり可愛らしさをやらせたら、右に出るもの無しですな🙄

それにしてもあの方、◯保◯さんに似ているなぁ…
改めて感想でした。
演出側も、この謝罪会見は西園寺さんがうってつけだと感じての起用だったのだろうか?
けど、私が見た8回全て、はにかんだり笑ったりという表情はなかったような気がします。
最後の最後ははにかんでましたが☺️
これも演出なんでしょう。

何はともあれ、2020.10-浅草ゲネを入れて16連投。
怪我なく終えられ、ファンの一人としてホッとしております。

素晴らしいステージ、ありがとうございました😊







いいなと思ったら応援しよう!