
《餃子の王将》 OB店探訪 元・餃子の王将 岩倉店(現・中華料理 ボーノ岩倉)
《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。
元・餃子の王将 岩倉店 通称“岩王”
※2023年9月2日訪問
2015年12月28日フランチャイズ契約満了により閉店。
2016年10月23日に「中華料理 ボーノ岩倉」として営業スタートのOB店。現在は、中華以外にも和洋食を提供する地域の食堂になっている。

2015年12月28日閉店

2016年10月23日オープン






DIYでアレンジされた店内は、店主の趣味のレコードや置物などが雑然とディスプレイされている。





・チャーハン 500円
・ギャーザ 250円
・鶏の唐揚げ 600円


王将とはガラリと変わり(当然である。ここはボーノなのだ)甘い焼豚がたっぷり入ったしっとり系。家焼き飯な感じ。


幸い?餃子皿は旧デザインの元々ロゴ無しタイプ。パラレルワールドに迷い込んだ様なわくわく感が味わえる。

餃子は、当然王将の工場から配送されないし、昔は各店で巻いてたので作るノウハウはあると思うが、全部キレイに量産された形をしていたので、多分仕入れているのでしょう。食べた印象は、味の素の冷凍ギョーザっぽい食べたことあるぞ?という味。線香花火の様な羽根が咲いてました。
毎日巻き続けるのも大変な作業と時間が掛かるしね。 ※作ってるとこは見てないので、あくまで食べた印象。(ここは王将ではなくボーノなのだ)



唐揚げは、厚めの衣で食べ応えがある。王将の姿はなく独自のもの。(ここは王将でなくボーノなのだ)これも甘い味がした。焼めしもだが店主は甘い味付けが好きなのかな?


当たり前だが、王将ではないので独自の自由な料理になっている。家庭的な味わいの料理たちでした。比べるというわけではなく、変化を楽しむ感じだ。次は他の料理もいってみよう。
遠方から宝ヶ池店に来る人は、ココも近いので合わせて寄ったら面白いと思います。
中華料理 ボーノ岩倉
元・餃子の王将 岩倉店(FC)
(FC契約終了に伴い、2015年12月28日閉店)
〒606-0024 京都府京都市左京区岩倉花園町360-2
11:30〜18:00
定休日 月、火曜日
駐車場 3台
2016年10月23日オープン
※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
◆最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中◆
