
《餃子の王将》 月見土鍋麻婆ラーメン
《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。
餃子の王将 椥ノ辻店(直営)
※2020年12月10日訪問

“俺たちの109”こと椥ノ辻店。王将の本社から最も近い店舗だ。子供の頃からあり、当時店先で焼き鳥を焼いててよく買って食べた思い出がある。以前は屋上に電飾の看板が付いていたが、京都は2007年4月から景観条例が施行され屋外看板に規制ができ、現在は白く塗られている。


・月見土鍋麻婆ラーメン 803円
・瓶ビール 528円


鍋敷きに載った土鍋に入っているが、土鍋で煮込んだものでなく、調理した麻婆ラーメンを土鍋に盛っただけなので、全然グツグツしていない一品。なので生卵もフレッシュな感じだ。熱々だったら尚良かったが。そんなこともある。

餃子の王将 椥ノ辻店(直営)
〒607-8162 京都府京都市山科区椥辻草海道町12
11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
無休
67席
駐車場 なし
※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
◆最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中◆
