
《餃子の王将》 だし巻き卵 on the ブッキム丼
《 餃子の王将 オリジナルメニュー探しの旅 》
餃子の王将は各店舗の店長さんに裁量権があり、地域や客層に合わせた独自メニューを自由に作ることが許されている。そんな王将のオリジナルメニュー探訪の、華麗にて波乱なる日々の記録である。
餃子の王将 梅津段町店(直営)
※2021年10月10日訪問

奈良の香芝店へ。2017年オープンと比較的新しい店舗。


フライドポテトをつまみつつ。ポテトは置いてる店舗によってサイズ感はバラバラ。ここは結構多め。

・豚キムチ丼 627円
・だし巻き卵 275円
・フライドポテト 385円

その名の通り、豚キムチの丼。店舗によってはブッキム丼と呼ぶ所もある。王将のキムチは甘みがあって万人受けする感じですね。


カニ玉的に中華鍋で作るだし巻き。なので全然巻いてないが、ちゃんと出汁が入っている。王将風の作り方をした中華アレンジのネギ入りだし巻き。

セルフカスタムで、ブッキム丼だし巻きのせ。そらまぁ合うよね。見たまんま想像通りの味。美味しくいただいた。
餃子の王将 香芝店(直営)
〒639-0242 奈良県香芝市北今市6丁目336-1
11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
無休
67席
駐車場 35台
2017年4月27日オープン
※instagramで投稿しているものを再編集しつつ、こちらに移していくので過去のアーカイブが含まれます。そのため、現在閉店した店舗、無くなったメニュー、来店当時の価格表記になることをご了承下さい。
◆最新情報は、Instagram「俺たちの王将」で更新中◆
