高円寺とタピオカの1年。
※この記事は2019年の夏頃から暇を見つけてはコツコツ書ためた記事です。
突然ですが、覚えていますか?
2019年のタピオカブーム。
あちこちで、タピオカ、タピオカ。
実はこの1年で高円寺界隈もタピオカ屋が乱立しました…。
そして、私は新しいお店を見つける度に試してましたw
それを知ってか、前職の元部下のSさんに、
「タピオカの記事、noteに書いてみたらどうですか?」
と当時(8月頃)いわれたのが、このnoteを書こうと思ったきっかけです。
今は外出自粛のため、
外で気軽にタピオカっていうわけにはいきませんが、
#StayHome週間 をつかって、noteの下書きに残っていた
このnoteを整理しがてらまとめてみました。
#下書き供養 企画、ここに発動!
すでに立ち退いてしまったタピオカ屋、
業態を変更して展開しているお店、
コロナの影響でお店を無期限休業しているお店、etc...
それぞれのお店が歩んでいる道は異なりますが、
この1年でこんなにもお店あったのですよ!と
振り返ってみたいと思います。
ちなみにこれから紹介するお店、
なにかしらのタピオカドリンクは飲みましたw
1.五十嵐
ランチバイキングやっている平都の一部を間借りした感じで
2019年6月頃にOPENしたお店です。
座席はほぼなし。テイクアウト中心。
価格500円前後。paypay使えました。
2019年10月末に撤退。(だと思う)
バナナ豆乳タピオカミルクティーが絶品でした。
2.タイガーヒル
高円寺駅南口側、お好み焼き、たこ焼き屋の跡地にできたお店。
こちらも2019年6月頃開店。Open3日間は半額セールやってたそうです。
座席は、こちらもほぼなし。テイクアウト中心。
価格600円前後。現金のみです。(クレカ・QR決済などは使えません)
※現在も営業中
3.麗茶亭
台湾発と思いきや、京都発の麗茶亭。
2019年3月にOpenしていたみたいです。
目立たない外観なので、通りを歩いてても見落としそう。
フロアは奥行きがあるので広め。といっても席が2席しかないです。
価格Mサイズでだいたい500円前後。
巷のタピオカドリンクって650円くらいが相場な気がしたので、
少しお財布に優しいかも。
こちらも現金のみです。(クレカ・QR決済などは使えません)
そして、麗茶亭、2019年の暮れに突然業態変更&店舗名変更。
今は焼き小籠包メインに販売しているラッキー猫屋。
あんなにメルヘンな内装だったのに...。
4.萌萌茶
庚申通りから早稲田通りに向かって歩いていくと現れる、萌萌茶。
比較的遅い時間にいったので、混み合ってはなかったです。
女性1人で切り盛りしているのか、ドリンク提供までにけっこう時間かかりました。
黒糖タピオカミルクティー注文。
「よく混ぜてから飲んでくださいね」と言われたけど、
混ぜが甘かったのか、下の方に黒糖の蜜がたまっててクッソ甘かったです。
価格はMサイズでだいたい500円前後。カウンターっぽい席あり。
現金のみです。(クレカ・QR決済などは使えません)
このお店も結構はやいタイミングで撤退を決めたのか、
2019年行半にはシャッターが常にしまってる状態に。
結局1回しか行けなかったな。
5.萃茶(スイチャ)
3月まで働いていた職場の最寄り駅池袋が本店ぽい。
その他、把握している限りだと、小岩や赤羽橋にもあので、
割とチェーン展開しているっぽい。
高円寺の純情商店街のまんなから辺に立地しているので、
いいところにお店構えたな~という印象。
毎日何かしら半額セールしてました。
味はスタンダードな味わいです。
※2020年3月以降、コロナウイルスの影響で無期限で休業中。
6.tia mo
こちらも純情商店街に入ってすぐの所に立地。
牛タン居酒屋があった跡地にできたのは、
クリームブリュレとかちょっと変わり種メニューでせめるタピ屋。
どでかいタピオカのおきものがインパクト大。
画像のタピオカは、クッキークリームタピオカ。
オレオが抱かれてる、変わり種ですが意外とうまかったです♪
※2020年3月以降、コロナウイルスの影響で無期限で休業中。
7.茶千歳
生タピオカとフルーツティーと書かれている、思わず「生タピオカってなんだ?」と思わせるお店。フルーツティ推しのお店ですが、
ここは迷わず、鉄観音茶のミルクティーを注文。
やさしい味わいでございました
※2020年3月以降、コロナウイルスの影響で無期限で休業中。
8.茶度
「タピオカを飲みたい」というツレのリクエストで、スマホで探してたら、偶然検索に引っかかって見つけたお店。
ここのお店もタピオカミルクティよりも、フルーツのスムージーとタピオカを掛け合わせたドリンク推しでした。
※2020年1月にはシャッターが閉まってることが増えて、今は休業中。
9.圓滿茶屋
高円寺のパル商店街からあるいて、
ルック商店街を新高円寺方面に向かった途中にあるお店。
店内は結構ひろめ。
タピ屋、現金のみのお店が多い中、
ここはクレカ、交通系ICカード、QR決済にも対応しています。
頼んだのは期間限定の紫イモミルクティ。
※現在はコロナウィルスの影響で営業時間を変更してやってます※
10.十二星座
パル商店街にあったうどん屋さんの跡地にできた、
星座をモチーフにした中国茶のティースタンド。
商店街沿いにレジがあるので、テイクアウトオンリーかと思いきや、
奥には座ってゆっくりできるテーブル席がありました。
注文したドリンクも、奥のカウンターで受け取るシステム。
ここでもタピオカミルクティを頼みましたが、スタンダードな味わい。
星座に応じて割引や、学生を対象に割引をうたっていましたが、こちらのタピ屋も2020年3月以降、コロナウイルスの影響で無期限で休業中。
11.RACCOON CAFE
駅前の日高屋となりのビルの2階にあるお店。
池袋にあるのは知ってましたが、まさか高円寺にできているとは。
生キャラメルミルクティがおすすめ。
現金のみで、クレカやQR決済には対応してません。
テーブル席もあってゆっくりできる穴場だったのですが、コロナが急速に広まってきた2020年2月下旬に、表に出していた看板や張り紙が取っ払われ、今は無期限で休業中のようです。
12.MATCHA LABO
2019年の夏ごろに、近日OPEN!って張り紙が出されてから、
約5ヶ月の歳月を経てできたお店。タピオカミルクティー推しかと思いきや、豆腐をつかった「タホ」と呼ばれるスイーツ押し。
(もちろん、タピオカもトッピングされている)
プレオープンのときに購入して食べたら結構うまかったです。
もちろん、タピオカドリンクも販売されています。
写真は炭のタピオカミルクティ。
味は、うーーーーーーーーーーーーーーんって感じでした。
現金のみで、クレカやQR決済には対応してません。
※2020年3月以降、コロナウイルスの影響で無期限で休業中。
13.39茶
2020年の2月下旬にできたお店。
タピオカ推しというよりは、カフェ形態で食事もできるみたいです。
ちょうどお店に行った3月には、タピオカドリンクほとんど欠品中でした…。
現金のみで、クレカやQR決済には対応してません。
※2020年3月以降、コロナウイルス影響でテイクアウト中心に営業中。
14.黒工号 新高円寺店
新高円寺寄り。ルック商店街の中にある、
台湾で人気の「仙草ゼリー」とかも扱っているお店です。
2019年の秋にOPENしたっぽい、
ここもタピ屋というよりは、カフェっぽい感じ。
店内飲食もできます。メニューにある豆花(トゥーファー)、
見るたびにうまそうだな…ってみてるけど、
だいたいタピオカミルクティーを頼んでしまう。
タピオカトッピングしてもワンコインでおつりがくるので、
お財布にはやさしいお店。
ほうじ茶ミルクティは、甘さと渋みのバランスが取れてて飲みやすいです。
ここもPayPay対応。※現在はテイクアウトのみ営業中※
まとめ
Q.結局どこのタピオカがうまかったの?
A.好みでいうと五十嵐、今、生き残っている店舗なら、圓滿茶屋。
1年間でこんなにタピオカのお店が増えたのに、今も休業せずに生き残っているは「3店舗」。
以前、タピオカって原価が安いから利益でやすいっていう記事をみたことあるけど、
コロナウィルスの影響もあるとはいえ、実際は経営難しいのかなと思ったり。ちなみに、残っている3店舗は、UBER EATSをつかってたり、
テイクアウトのみで展開したりとさまざまですが、コロナウィルスが収束下頃、高円寺界隈のタピ屋が今後どうなっていくのかも興味深いところです。