![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107277477/rectangle_large_type_2_3d0dc6cc135faf6aabefd7cf88bc8f32.jpeg?width=1200)
東尋坊一泊二日
自殺の名所と聞いてずっと興味があったものの行ったことはなかった東尋坊。
が!
夢中になっている漫画『ちはやふる』の舞台である芦原温泉が近いというではありませんか!
即、飛行機のチケットを取りました。
飛行機の窓から見える山々がとても美しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1685774377194-D9lMNFGoA6.jpg?width=1200)
小松空港から東尋坊へ行く途中、芦原温泉駅でおにぎりとスノー丸大福(写真は後ほど!)を購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1685774835361-TBHG90BjY2.jpg?width=1200)
これがとんでもなく美味しいおにぎりだった!
町なかに、ちはやふるの登場人物を発見してはテンションアップ⬆️⬆️⬆️
![](https://assets.st-note.com/img/1685834679900-DVo743PNV8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685834679548-rWunUE7msq.jpg?width=1200)
芦原温泉駅からバスに乗って東尋坊へ到着。
![](https://assets.st-note.com/img/1685781101808-fQfqXjUwXv.jpg?width=1200)
ここが有名な東尋坊か!
![](https://assets.st-note.com/img/1685781393142-HpFc6rdraZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685781393229-va1fk6zJ5L.jpg?width=1200)
思っていたよりきれいで明るくて。崖の高さも思っていたほどではなく、ホントに飛び込んで自殺できるのか疑問でした。
さっきのお得なチケットで遊覧船に乗ることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1685795188146-nwaraCoy8U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685795214392-y8n65kHumQ.jpg?width=1200)
船上から崖を見上げると結構な迫力!
![](https://assets.st-note.com/img/1685795187158-dzsUJcvUQH.jpg?width=1200)
遊覧船に乗っていたら、きれいな赤い橋が目に飛び込んできました。
今度はあそこに行ってみよう!
バスの時間が合わなかったので、歩いて。
![](https://assets.st-note.com/img/1685797418781-QWmTlqtTEi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685797418854-7BkpQfYrWM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685797554472-GCVsBAwfsR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685797554286-htcXrpOTjM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685797706274-TiAJSHEBOf.jpg?width=1200)
遊覧船から見えた橋は雄島への橋でした。
東尋坊から40分くらいで到着です。
今日はここで時間切れ。
バスに乗って芦原温泉の宿まで行きます。
泊まったのは
“あわら温泉青雲閣”
![](https://assets.st-note.com/img/1685798065159-m764qRsFuL.jpg?width=1200)
日本酒を飲んで寝ました(笑)
次の日のチェックアウトは12時とゆっくり。
チェックアウトギリギリまでホテルにあった、漫画『ちはやふる』を読んで過ごしました。
飛行機は夕方。
そのまま空港に行くには時間があります。
またクーポンで雄島まで行き、一周してみることにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685798515264-pUGrhqTmpK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798573642-YOKDKdytoR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685799031290-8DHhYr6JoO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798799009-Wfd4OPtwle.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798805736-AXnQT6xt4g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798798946-YFiu4y2eGP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798802219-bWqjL3y5eB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685798363459-ZAPMD2M3wm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685833640175-Ehb2mU6DyI.jpg?width=1200)
一周20分でまわれるらしいですが、私は島の向こう側の岩の上でのんびり休憩していたので一時間くらいで元の橋のところに戻ってきたと思います。
バスで芦原温泉駅まで戻りました。
ちはやふるの聖地(?)あらた坂に行かないと!
駅のすぐ近くでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1685799297290-1xbUzI9BRk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685799362271-AXFaYAWH42.jpg?width=1200)
満足です。
よし、帰る!
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1685799877609-jtJbN9ZbNF.jpg?width=1200)
小松空港は飛行機の向こうに山々が!
2022年5月
#わたしの旅行記