サンシャインジュース的コロナ渦のおすすめ!
全国各地で緊急事態宣言が発令されて、コロナウイルスが蔓延しています。
感染防止のために色々な話題がありますが、やはり基本は自分の体の免疫をあげて自分自身を守ることではないでしょうか。
今回はそんなコロナ渦の今、サンシャインジュース的におすすめの、「体の免疫をあげて、コロナを乗り越えていくために!」を紹介します。
-まずはなんと言っても!奇跡のきのこ「チャーガ」
サンシャインジュースのチャーガ、飲んでいただいている方も多いかもしれませんが、このチャーガは白樺に自生するきのこ。詳しくはこのページを見ていただければ色々書いてありますが、とにかく体の免疫を高める作用があるとされています。
日本国内や海外でもチャーガについての研究はされていて様々なデータがでています。特に注目なのが、チャーガのもつ「抗酸化作用」これはサンシャインジュースのチャーガを分析してでた数字のグラフですが、活性酸素を除去するといわれる物質SODの含有量がダントツに高いんです。
さらに免疫を適正化するβグルカンという物質も多く含まれているので体の免疫を高く保つためにはすごく効果的だといわれています。日本国内でも医師の方がチャーガの積極的な摂取をすすめていて、コロナウイルスを含む抗ウイルスにも効果があると言っている先生もいらっしゃいます。
原産のロシアでは癌の治療にも使われていて、「薬」という意識ではなくお茶がわりに飲んで健康維持に役立てているそうです。そういえば先日、シベリアに行ったことがある友人も、シベリアでは「街中でチャーガが飲める」と言っていました。ぜひ本場のチャーガハンティングにもいきたいです。
とにかくチャーガは自然の力で体を治癒できる大変おすすめの商品です。ぜひ試してみてください。
-チャーガの飲み方おすすめ
飲み方のおすすめは、お湯約300mlにとくだけでもいいし、それに蜂蜜をいれたりして甘さをつけたり、豆乳や植物由来のミルクを入れてラテにするのもおいしいです。
僕の裏技は、チャーガ1包、生姜大量すりおろし、梅エキス小さじ1、ターメリックパウダー 3g、蜂蜜小さじ1にお湯を300ml程度注ぎます。これがおいしいし、最高に効きます、おすすめです。みなさんのおすすめの飲み方があればぜひ知りたいです。
- 次におすすなのは! 「少食」
こちらの記事にもありますが
断食をすることで体の免疫があがります。近年の研究では2−3日の断食はもちろん、intermittent fasting (プチ断食)もすごく効果があるとされていておすすめの断食方法としては12:00 にランチをして、夜の20:00までに夕食を終える。その後また翌日のランチまで固形物を食べない。というもの。
内臓が休まって、体の免疫があがったり、血圧が下がったり、持久力が上がったり、炎症を押さえたり、と様々な効果があります。
ジュースを用いながら断食のメリットを得るのがジュースクレンズ。断食にジュースを取り入れて、固形物を食べない時間はコールドプレスのジュースを飲んで植物の栄養を「液体の形で」とって内臓に負荷をかけずに過ごせます。サンシャインジュースでも様々なジュースを使った断食の「ジュースクレンズプログラム」を用意していますのでぜひお試しください。
-あとはやっぱり「愛!」ですよ
周りでも、コロナになった!という方増えていませんか?陽性になると体はもちろん辛くて、食べられない。そんな時には本当にジュースがあると嬉しいですし、免疫を上げるためにチャーガもあると嬉しいです。
そして、2週間の自宅やホテルでの隔離。一人で過ごさなくてはいけない時に、周りの人から「大丈夫?」というメッセージと食べ物や飲み物が届くのって、本当に嬉しいもんです。そんな風にしてもらえると、自分がしてもらって嬉しかったことを辛い思いをしている他の人にしてあげたい。と思います。
そんな思いでこの度、送料無料キャンペーンと、普段よりだいぶお得な「ステイホームセット」作りました。ウイルスが蔓延してなんだか暗くなりがちな今ですが、周りの人を思いやり、またそれを次の人につなげて愛が広がっていくのもこのコロナウイルスを乗り越えるためにはとても大事なことなんじゃないでしょうか!!ぜひサンシャインジュースを、大切な人に、その人の健康を願って送ってあげてください。やっぱり愛ですね!