副業とシナジーの流れ
先日、西野亮廣さんが「シナジーマップ」なるものについてお話してました。
「シナジーマップ」を描いて、競合と差をつけろ(Voicy)
自身の活動していることを「宣伝」「世界観」「お金」の流れで結んで可視化し、無駄なく効果的にコンテンツを設計するというものです。
これは、わかりやすい。
自分の活動のなかで何が何に寄与しているかわかることで、それらをさらに増大するためには何を行えばよいか設計しやすい。
*シナジーマップのイメージは西野さんのブログをみていただければ。
副業・複業が与える影響を可視化してみる
これを会社員の「本業・副業・その他の社外活動やコミュニティ」に置き換えてワークショップを設計し、社内で検証してみました。
程よく考えてスラスラ描けて、新しい発見ができるので、ストレスなく行動・思考の整理をすることができました。
まだまだ詰めるところはたくさんあるけど、なんかよさそうだぞ!
副業の目的を「お金」だったり「本業で生かせるスキルアップ」だけでおいて考えてしまうとどうも一歩が踏み出せないっすよね。
そんな意識たかくねーし とか思ったり。
自身の生きる目的・目標だったり、幸福感を感じる行動をゴールにして設計していくと無理なく新しい活動を始める気持ちになれる気がした!
自身のいろんな活動が影響あたえあってるんだね
自分はこんな感じのマップができた。
会社内外のいろんな活動が実はそれぞれいろんな影響を与え合っていることがわかった!そして生きる目的・目標だったり、幸福感を感じる行動を増幅させるためにどんな活動すればいいか設計しやすいぞ。
(ポジティブな要因も可視化できるともっといいなぁ)
副業なんてする時間ないと考えている会社員の方や、副業解禁のメリットはデメリットを超えてこないと考えている企業さんにやってもらい。
チームランサー「副業特区」導入の企業さんにやっていただこう。興味ある方はご連絡ください〜!