仕事の仕方がちょっと変わる
仕事中は相変わらず暇な事が多いけれど、最近少しだけ別の仕事も振られるようになってきた。
仕事に対する向き合い方が、少し変わってきたのが原因かもしれない。
今まで私は、とても受動的に仕事を行っていた。担当部署の仕事をきちんと毎日進行し、時々頼まれる別部署の仕事の手伝いをするといった感じで、あるべきものはするけれど、それ以上は自分から求めるという事はなかった。
今まで忙しい職場にいたのも原因のひとつだと思う。忙しいと自分から仕事を探しに行かなくても、どんどん仕事がやってくる。むしろやってき過ぎて手に負えなくなるという事もしばしばだった。
長年接客の仕事をしていたというのも大きいかもしれない。
もちろん、接客でも集客の為に自分から考えて動くこともあるけれども、基本的にはお客さんが来て対応という"待ち”のスタイルである。
今の仕事は、正直自分の分はすぐに終わってしまう。
あまりにも暇なので、頼まれ仕事にプラスアルファをするようになった。
ちょっと実現が難しそうなプランに対して、色々調べて代替案も用意しておく。先々の仕事もできそうであるなら先回りしてやっておく。
実際に代替案が無駄になる事もあるけど、それはそれで勉強になるし、調べたこと自体は価値があると思って割り切る。
実際一回調べものをすると、次に似たような案件が入って来た場合、前回よりもずっと早く調べられたり、案を提示する事ができるようになる。
そんな感じで内容を充実させて丁寧に仕事をしていたら、頼まれる仕事がポツポツ増えてきた。
そうか、オフィスで働く人たちって、こういう風に仕事を獲得していたんだど、恥ずかしながらこの年齢でやっと気がついた。
給料や待遇は変わらないけど、仕事の中から学べる事が増えたので、結果プラスにはなっていると思う。
もし、この職場を離れることになっても、ここでしっかり学んで吸収すれば、次の職場でも必ず役に立つので、腐らずに勉強していきたい。
このままの職場でもいいのではと思うが、さすがに今のお給料ではこの先暮らしていけないし、何より忙しく働く方が好きなので(ちょっと仕事が増えたといってもやはり暇な時間が多い。私と言うよりは会社が)、キャリアアップ目指して転職を視野に入れている。
今は、お金をもらいながら学校に行っているという感覚だ。
学生のように時間はある。八時間経理や事務の授業を受けて、帰れば他の事に時間をあてて充実させるみたいな。
あともう少しだけこの勉強期間が欲しい。年末調整まですると、一年分の業務が復習できた事になる。
その間に資格もとって、武器をたくさん増やしていこう。やる事は見つければたくさんある。