
Photo by
yumenotamago
「嫌とはいえない」ブロック
「女の子は嫌だといえないんですよ」って話を聞く。
本当は嫌だったけど、嫌って言えない空気だったとか
我慢した、とか。
世の中いろんな報復のやり方があって
嫌なことされたらどれだけでもやり返すことだってできる。
嫌だって言っていいんだよ。
っていうか嫌だって言わないと自分の身が守れないことなんて山ほどあるよ。我慢する、言わないが美徳なのではなく
嫌だって言えることで自分を守ることにもなる。
言わないとダメ。相手はあなたの気持ちは読めないのだから。
強い女性の大きな特徴の一つに「NO」が言えるという特徴があるように思う。NOなことはNOとはっきり言うべき。
我慢しない方が幸せになれる。
どんなに好きでもしょせんは他人なんだから
なんでもニコニコヘラヘラなんてしてるわけにいかないでしょ。
嫌だって言えないのは相手のせいじゃなくて
自分の心のブロックみたいなもの。
嫌、と普段からいう癖をつけていった方がいい。
これは食べたくない、それはしたくない。
なんでも受け止めることだけが愛情ではないのだから。
嫌だという言葉は自分を守ってくれる。ちゃんと嫌なときは嫌と言いましょう。