同僚やクラスメートがどんな本を読んでいるのか気になることはありませんか?社内で読書に励むメンバーの様子から、エンジニアがどんな本に親しんでいるのか気になりました。どんな本を・なぜ・どのように読むのか、役に立った本や、おすすめの本も聞いてみました。
本がたくさんありすぎて
自分の仕事の質をアップデートしたい、新しいこと・知らないことを自分のモノにしたいときに、できることとして本を探して読んでみようと思うことがあります。また、先輩や上司から本を読んでみるように勧められることもあります。
そんなこんなで、いざ書店にいくとたくさんの本を目にします。事前に調べるために検索すると、たくさんの書評が出てきます。それで、私にはいつも本を読む前の探す段階から悩みのタネがあります。
「どう探すのが一番いいんだろう?」
「どの本を読めばいいんだろう?」
本を読むメンバーに聞いてみたくなりました
23年8月ごろ、今の業務をしていくのに少し違った視点はないだろうかと感じるようになって本を探し始めた時に「そもそも、会社のメンバーはどんな本を読んでいて、その本をどうやって見つけているんだろう」と思うようになりました。
社内のSlackでは仕事に役立つ情報を交換するために用意されたチャンネル#devtipsがあり、頻繁に利用されています。#devtipsを調べてみると、ここ数年はQiitaやZennなどのWeb記事の引用以外に、メンバーが読んだ本や、読んでみようと思う本についての投稿が増えていました。技術本に加えて、仕事のやり方、マネージメント、マーケティングなど幅広い本が紹介されています。
Web記事やSNSから必要な情報にすぐアクセスできる今、なぜ本を読むんでしょうか。また、一般書は没入して読めても、技術書は同じようには読めないと感じることがあります。どんな読み方をしているんでしょうか。
そのようなわけで、読書するメンバー5人にお願いして、読書についてそれぞれのストーリーを聞いてみることにしました。読書するメンバーの背景に合わせてプラスαの質問もしてみました。
技術書だけでなく一般の書籍の読書についても触れてくれたメンバーもいます。
ぜひ続けてご覧ください。
読書から整理整頓を学ぶ-人と技術の関わりに興味あり
なぜ本を読むのか教えてください。
どのように本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
技術書、一般書で読む時に違いはありますか?
読書してきて感じていることを教えてください。
本紹介
目的にかなう読書に価値あり
なぜ本を読むのか教えてください。
どうやって読む本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
技術書、一般書で読む時に違いはありますか?
読書することと、
本以外のインプットとの切り分けについて感じていることを教えてください。
本紹介
ポッドキャストを活用して本探し-読んだことをよく考えることが大切
なぜ本を読むのか教えてください。
どうやって読む本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
読書することと、
本以外のインプットとの切り分けについて感じていることを教えてください。
本紹介
仕事をより良く果たすための読書-読書メモを活用
なぜ本を読むのか教えてください。
どうやって読む本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
読書することと、
本以外のインプットとの切り分けについて感じていることを教えてください。
本紹介
キャリアを支える読書-流行に左右されない良著探し
なぜ本を読むのか教えてください。
どうやって読む本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
読書することと、
本以外のインプットとの切り分けについて感じていることを教えてください。
本紹介
信頼できる情報がほしい-技術書は探すのも読むのも苦手
なぜ本を読むのか教えてください。
どうやって読む本を選んでいるのか教えてください。
どのように本を読んでいるのかを教えてください。
技術書、一般書で読む時に違いはありますか?
読書することと、
本以外のインプットとの切り分けについて感じていることを教えてください。
本紹介
聞いてみて整理できたこと
メンバーそれぞれの読書についてのストーリーを聞いてみて、読書するモチベーションや探し方、読み方にも個性があることが分かりました。ビジネス系のマンガがおすすめというのも新鮮でした。
読んでみて時間の無駄だったと感じることもある、と教えてくれたメンバーがいました。同じような経験をしていることが分かり少し安心しました。このことから分かったのは、本選びに失敗したと思ったとしても、読書が身近であることのほうが大切ということでしょうか。
それでも、できることなら本選びは毎回当たりがいいと思います!
それで、今回「なぜ読むのか」「どのように選んで」「どのように読んでいるのか」を聞いてみて、特に仕事に関連して本を探すときのことを自分なりに少し整理できたので下記にまとめてみます。
整理できたことを意識するようにしたら、必要なときに信頼できる情報に達しやすくなるのではと考えています!
皆さんの読書はいかがでしょうか。もし機会がありましたら教えてください。
長い記事になりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました。
追記: 読書についてのストーリーを教えてくれたメンバーの皆さんありがとうございました!(それぞれの顔は似顔絵ではなくイメージです。ご承知おきください)
おまけ:社内で始まったBook Club(輪読会)
最近、社内では「Book Club」と題した輪読会が始まりました。事前に指定された範囲を読んで、感想を共有しておきます。当日は30分以内で参加者と感想を含めて話し合うスタイルです。
第一弾として選ばれた本は「読みやすいコードのガイドラインー持続可能なソフトウェア開発のために」です。
予習復習しながら読めることと、他の人の考え方を聞くことでより内容を理解しやすいという利点があると思います。このBook Clubの取り組みを利用することで、技術書を読みにくいと感じることを克服できるようになる?かもしれません。