【活動紹介】企画チーム

こんにちは!JSP広報班の佐野友紀です。

9月半ばのヨルダン渡航まで2ヶ月弱となりました。
JSPでは「みんなでつくる」という原則のもと、企画・研究・広報交流・会計・リスク管理・資金調達といった計6チームに分かれ、充実したヨルダン渡航に向けて準備を進めています!

今回は、JSP活動紹介第一弾としまして、企画チームを紹介します!

企画チームとは?
企画チームとは、ズバリ、ヨルダン渡航の内容を作っていくチームです!
国連フォーラムのスタディ・プログラムでは、渡航先と渡航期間しか決められていません。ヨルダンで何をするのか、どの国際機関等を訪問するのか、どうやって移動するのか、どこに泊まるのか等、参加者が主体となって決めていきます。その中心となるのが、企画チームです!
企画チームでは、訪問機関のリサーチや選定・各機関とのコンタクトを行う現地プログラム班と、宿泊先・移動手段・食事等の検討・選定を行うロジ班に分かれ、渡航に向けて猛スピードで動いています!

活動紹介ー現地プログラムー
現地プログラム班では、ヨルダンで活動する国際機関・NGO(国際/現地)・ヨルダン政府機関・日系機関・民間企業等について、またそのプロジェクト等についてリサーチしました。JSP参加者各々の関心や訪問希望機関を調査し、現在は、3〜7名で1組となって各機関とコンタクトを取っている段階です。国際機関等とのやり取りは国際機関での勤務経験のある方々のアドバイスを受けながら進めていくなど、非常に学びの多い貴重な機会となっています!!

活動紹介ーロジー
ロジ班は、現在、宿泊先・移動手段・通訳の検討・選定を行なっている段階です。旅行会社・ホテル・バス会社等と連絡を取り、見積りを依頼しています。他にも、渡航上必要なJSP参加者の情報を集めたり、Googleマイマップで訪問候補地をマッピングして移動時間や経路を考えたりするなど、充実したヨルダン渡航に欠かせない役割を担っています!

企画チームリーダーからひとこと
みんなが現地で経験したいことを実現させるため、週1のMTGを中心にエンジンかけて動いています。今年の特徴は過去最大の参加人数&初中東!
私自身初参加ですが、国内外含め、多種多様なメンバーから日々刺激を受けることができるのが、JSPの醍醐味だなと感じます。9月最高のヨルダン渡航になるよう、愉快なメンバー一丸となって進めていきますので、今後の動きに乞うご期待ください ⭐︎(企画チームリーダー 柴田かな)


-ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネットワーキング・カンファレンスのお知らせ

ネットワーキング・カンファレンスとは?
JSPの主催団体である国連フォーラムが毎年夏と冬に開催しているイベントです。
国際協力の最前線で活躍されている方や、国際協力に関心のある方などの交流の場となっています。
ネットワーキング・カンファレンスでは、国連フォーラムで活動する様々な班が日頃の活動成果の報告や学びを深める発表をします。例年スタディ・プログラム班もセッションを行なっています。

2019年夏のネットワーキング・カンファレンス開催決定!!

今年の夏のネットワーキング・カンファレンスは、7月27日(土)にセガサミートンネル東京で開催されます。

今回JSPのセッションでは、「難民・人道支援のプロフェッショナルと語るー難民・人道支援のこれまでとこれから」をテーマとし、JSP参加者によるプレゼンのほか、
忍足謙朗さん(国連世界食糧計画元アジア地域局長)
滝澤三郎さん(国連UNHCR協会特別顧問)
白川優子さん(国境なき医師団 手術室看護師)
の3名をゲストとして迎え、パネルディスカッションを開催します。
人道支援の現場や制度、その課題、さらには未来に向けて何をすべきか、プロフェッショナルの意見を伺い、会場の皆様も巻き込んで議論を行う予定です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください!

ネットワーキング・カンファレンスの詳細はこちら
Facebookのイベントページでも随時情報を更新していきます!

JSPのFacebook, Twitter, Instagramもぜひチェックしてみてくださいね♪

JSP 広報班
佐野友紀



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?