【活動紹介】広報交流チーム

こんにちは!広報交流チームのチャンミオです。前回に引き続き活動紹介をしていきます。今回はJSPの盛り上げ役、広報・交流チームについて紹介します!
広報交流チームとは?
広報交流チームは、主にスタディ・プログラムの活動を外部に発信したり、参加者同士の交流を深めるための活動をしています。その他にも毎年夏と冬に行われる国連フォーラム主催のオフ会である、ネットワーキング・カンファレンス(通称ネトカン)でスタディ・プログラムの発表をしたり、渡航中のプログラムスケジュールを確認できるような「しおり」の作成も担当しています!このように様々な人たちと協力して活動を進めていくので、広報交流チームの大きな特徴の一つは「色んな人と関わる機会がある」ことかなと思います!
さらに広報交流チームの中でもPR交流ネトカンしおり の4つの小チームに分かれて日々活動しています。
活動紹介ーPRー
PRチームの仕事は、「JSP(ヨルダン・スタディプログラム)の活動に関する様々な情報を外部に発信すること」です。主にFacebook やTwitter, Instagram, noteなどのSNSを使った情報発信をしていて、だいたい週に一回Facebookやnoteに投稿する記事を持ち回りでローテーションを組んで作成しています!
活動紹介ー交流ー
交流チームの仕事は「プログラム参加者同士の親交を深める機会の提供」です!参加者は日本各地のみならず世界各地に散らばっているため、普段の活動は主にSlackやZoomといったオンライン上で行われています。そのため実際に初めて会うのは現地…というメンバーも多いです。渡航中のプログラム時間を有意義に過ごすためにも、参加者同士の事前のコミュニケーションはとても大切なので、交流チームは親睦を深めるべく色んなイベントを企画します。最近の交流イベントはビデオ会議アプリを通じた「オンライン交流会」です。ラグビーの話やアイスクリームの話でとっても盛り上がりました!
活動紹介ーネトカンー
ネトカンチームの役目は「国連フォーラム主催 ネットワーキング・カンファレンスでの発表の企画および関連する仕事」です。上記の通り国連フォーラムは夏と冬にネットワーキング・カンファレンスを開催しており、例年スタディプログラムの広報チームはカンファレンスでの企画・発表を行っています。今年度の夏は「難民・人道支援のプロフェッショナルと語るー難民・人道支援のこれまでとこれから」というテーマでパネルディスカッションを企画しました。ゲストの選定からアポイントメント等も自分たちで企画し、豪華なゲストの皆様やたくさんの会場の方々とともに学びを深めることができました。
活動紹介ーしおりー
しおりチームは「渡航にあたって必要な情報を掲載した「しおり」の作成が主なミッションです。しおりの作成にあたってはプログラムの策定をリードする企画チームや海外経験豊富なリスク管理チームと連携し、渡航までにしおりを作っていきます。現在も絶賛準備中です!

広報交流チームリーダーからひとこと
ヨルダン・スタディプログラムが始動して早数か月(渡航まではなんとあと1か月!)。渡航前の段階から活動を通じて日々様々な学びがあり、プログラムの魅力をひしひしと感じています。これも「みんなでつくる」からこそ生まれる魅力!!スタディプログラムを少しでも多くの人に興味をもってもらえるように、さらには今後参加したい!と思ってもらえるよう発信していきたいと思います。ぜひご注目ください!(広報交流チームリーダー 朝比奈実央)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?