
[US-50] アメリカ横断 【day7】 全米で一番小さい国立公園が、すごかった
アメリカの国道50号を西から東へ横断する旅行です。
インターステート(高速道)を使わず、ひたすら一般国道を走ります。
[Day 7] Montrose, CO - Salida, CO

Montrose-Gannison-Monarch Pass-Salida
コロラド州二日目。今日はロッキー山脈を越える。
こじゃれたホテルで豊かな朝食。


二、三日前からホテルが混んでいるわけが分かった。
この週末は「レーバーデイ」で三連休。それで家族連れで混んでいるんだ。
こちらは曜日の観念が全くないので分からなかった。

朝の内に今晩のホテルと明日のアクティビティを予約しておいた。
まあ、ようやく学習したってことだね。

先ずは Black Canyon of the Gunnison National Park。
ここは全米で一番小さい国立公園だが、すごかった。

「面積は約124平方キロメートルで、東京都の世田谷区(約58平方キロメートル)や練馬区(約48平方キロメートル)を合わせた程度の広さである」
と、ChatGTPが教えてくれた。

(相棒談、ここは来て見なきゃ分からんなあ。迫力があって緑もあり、とてもよかった。)
ブラックキャニオン・オブ・ザ・ガニソン国立公園(Black Canyon of the Gunnison National Park)は、アメリカ・コロラド州に位置し、その名前の通り「ブラックキャニオン」と呼ばれる深く狭い峡谷が特徴的な国立公園。
アメリカの大自然をぎゅっと凝縮した箱庭のような国立公園だ。

幅の狭い峡谷が800mの高さに垂直に切れ込んでいる。

狭い馬の背をおそるおそる辿ると展望台に着く。はるか下を川が音を立てて流れている。高所恐怖症には全くお勧め出来ない。






我らが「ガミちゃん」。前回の Never Lost が全く使えなかったので、Amazon.com で$120で買った Garmin、賢くてよく働きます。
画面も見やすいし音声案内も分かりやすい(日本語の案内もあったけど、
アメリカではやっぱり違和感があるなあ。英語に戻した)。
レストランや公園なども検索しやすい。(相棒談、あんたはえらい)

車内のどこへでもひょっと置けるスタンドも使いやすい。

ハイウェイ50号。ダム湖や空がきれいだ。
荒地はなくなり原野が現れてきた。

コロラド州立大があるGunnisonへ。



昼食はCafe「The Beans」でサンドイッチ。
天気がいいので外で食べる。

本日の(文字通り)山場、4000m級のロッキー山脈越え。







空気が薄くて歩くと息が苦しい。
ここはコンチネンタル・デバイド(分水嶺)で
左側に落ちた雨は太平洋に、右は大西洋に流れ着く。
旅もようやく大西洋圏に入った。





今晩の宿泊処、Salidaには4時半ごろ到着。
今日は150マイルしか走っていないので楽勝。

昨日、途中のスポーツ用品店で二人とも海パンを買った。
で、ホテルの前にあったプールに行ってみる。


手前がコース、後方がホットタブ(こちらの方が混んでいる)
(相棒談、はっきり言ってイマイチ。$10払う価値なし)


今晩の食事はステーキ。日曜の晩なので40分待ちだった。
(相棒談、8オンスのステーキが食べたかったんだよ)
山のようなサラダとステーキ。
本日の走行距離 155mile (250km)
総走行距離 1581.7mile (2545km)
いいなと思ったら応援しよう!
