星城高校JRC部

🏫星城高校 JRC部|⭐️活動理念「青少年赤十字」「地域貢献」「創造的な挑戦」 🌈ボランティア活動、SDGs 関連問題の解決,啓発に向けて活動しています。マスコットキャラクターは笑顔美花子(きゃさりんこ)|https://lit.link/jrc

星城高校JRC部

🏫星城高校 JRC部|⭐️活動理念「青少年赤十字」「地域貢献」「創造的な挑戦」 🌈ボランティア活動、SDGs 関連問題の解決,啓発に向けて活動しています。マスコットキャラクターは笑顔美花子(きゃさりんこ)|https://lit.link/jrc

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、星城高校JRC部です。

「JRC部」との出会い 突然ですが、部のメンバーの9割を占めるのは、2年生(2023年度)です。 9割って相当な数です。一体なぜ? 昨年の担任の先生(JRC部顧問)が「総合的な探究の時間」の担当をされており、その先生直々に、「(新しく)JRC部をやらない?」とお声をかけていただいたのです。 そこから当時のクラスメイトに話が広がり、メンバーが集まり、JRC部結成に至りました。 これが、「JRC部」との出会いです。 新しい「JRC部」の誕生 実は、星城高校には「JRC部

    • 【番外編】星城高校のSGL活動をご紹介します!

      SGL活動とは 星城高校では週に1時間SGL活動(探究の活動)の時間があります。 SGLとはスーパー・グローカル・リーダーという言葉の略語です。 グローカルとはグローバルとローカルという英単語をかけ合わせた造語で、世界に通用する考え方を持ち、地元・地域に向き合おうという意味が込められています。 近年では‘‘Sustainable Development Goals’’いわゆる SDGsという言葉にも注目が集まっています。 これは、世界が2030年までに達成すべきゴールを、

      • 11/19開催【とよあけ千の灯2023】レポ

        きっかけ 文化祭が終わり、ペットボトルキャップアートで使用したペットボトルキャップの寄付について考えていると、とあるお話が舞い込んで来ました。 それは とよあけ千の灯2023にて展示させていただくことです。 とよあけ千の灯2023とは とよあけ千の灯2023とは、とよあけ千の灯2023実行委員会様が今年初めて開催されたイベントです。 豊明青年会議所様にはペットボトルキャップアート制作の際、キャップ回収にご協力いただきました。 このイベントは、さまざまな名所がある豊明

        • 【体験談】高校生、初めて献血した話。

          こんにちは。星城高校JRC部書記です。 先日、初めて献血をしてきましたので、体験談を書くことにしました。 「献血してみようかな?」と思っている方の背中を押して、たくさんの方が救われますように。 【きっかけ】なぜ献血しようと思った? 献血をしようと思った大きなきっかけは、「文化祭に献血バスがきたから」です。  我々JRC部は「Junior Red Cross(青少年赤十字)」を活動の柱に挙げていますから、部員としての使命感もありました。  しかし、「自分から血を抜く」というの

        • 固定された記事

        はじめまして、星城高校JRC部です。

        マガジン

        • ペットボトルキャップアート(2023文化祭)
          3本
        • 我々について!
          1本

        記事

          2023文化祭に向けて③「いざ迎える文化祭」

          原案づくり 副部長自ら、部員があげたアート案を参考に実際の制作案を作りました。 色によって数が異なるなどいろいろな都合がありましたが、集まったものは無駄にしたくない、となるべくたくさんのキャップを使えるようにするため、二つのアートを作ることにしました。 1つ目の作品は②「ついに始動」の記事でお話しした、地球をテーマにしたものです。 実際のサイズとしては1.8m×1.8mもの大きさになりました。 2つ目の作品はマスコットキャラクターである笑顔美花子とイメージロゴを再現しま

          2023文化祭に向けて③「いざ迎える文化祭」

          2023文化祭に向けて② 「ついに始動」

          途中経過 ペットボトルキャップもかなりの数が集まり、ついにアートの内容について考えられるようになりました。 「この色が多い」、「この色少ないね」、「柄がついてる」、「サイズが違う」… 色についてや柄の有無など、ペットボトルキャップも都合がいいように集まってくれるわけがありません。 「ペットボトルキャップに色をつければ良いのでは?」 と思われたかもしれません。 しかしペイントしたものはリサイクルや回収に出すことができません。 なので集めたものの色から案を考えなければい

          2023文化祭に向けて② 「ついに始動」

          2023文化祭に向けて① 「企画を考える」

          活動内容 今年の文化祭に向けてJRC部も企画を立てました。 その企画とは...... 「ペットボトルキャップアート」 です。 決め手 なぜ「ペットボトルキャップアート」を制作することになったのか...... それはJRC部の活動方針にあります。 JRC部は「創造的な挑戦」を活動の柱の一つに定めています。 また、SDGsにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。 そこでペットボトルキャップが浮かびました。 ①ペットボトルキャップアートにSDGsや世界平和、LG

          2023文化祭に向けて① 「企画を考える」

          イメージロゴ&ネーミング

          ロゴに込めた思い 星城高校JRC部は ① Junior Red Cross (青少年赤十字) ② Regional Contribution (地域貢献) ③ Creative Challenge (創造的な挑戦) この3つを活動の柱としています。 なぜ丸いロゴにしたのか、それは...... 人々が一つの輪となって欲しいからです。 世界には、SDGs(世界が一つになって達成すべき目標)や、LGBTQ+への理解促進などの問題があります。 これらの問題解決のためには世界の

          イメージロゴ&ネーミング

          JRCの顔

          今回はJRC部のマスコットキャラクターである「笑顔美花子(きゃさりんこ)」についてお話しします。 笑顔美花子の誕生の場「SGL活動」 彼女は星城高校のSGL活動で誕生しました。 SGLとは、「スーパー・グローカル・リーダー」の略です。 「グローカル」とは、「グローバル」と「ローカル」という英単語を掛け合わせた造語で、「世界に通用する考え方を持ち、地域・地元に向き合おう」という意味が込められています。 星城高校では、「共生・協働・共創」をキーワードに、地元企業や市民の方にご