![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72076935/rectangle_large_type_2_003f310543df4008e9073385390b765c.png?width=1200)
√79~√81. 重い道
はじめに
どうもこんばんは。Jr.です。
このマガジンは、『最近、車の運転中にオーディブルでサピエンス全史を聴き始め、サピエンスの歩んできた歴史に気持ちが悪くなるという、サピエンス酔いをした男の大学編入奮闘記』です。
本日のスケジュール
2月10日(木)
8:00-9:00 移動
9:00-17:00 仕事
17:00-18:00 移動
18:00-20:00 スノボー🏂
20:00-21:00 移動
2月11日(金)
9:00-10:00 移動(サピエンス全史)
10:00-12:00 温泉
12:00-19:00 移動(龍馬がゆく)
19:00-20:00 MTG
20:00-23:00 読書(化物語)
2月12日(土)
10:00-14:00 京都観光
14:00-17:00 移動(化物語)
17:00-18:00 温泉
18:00-20:00 数学(微分方程式)
20:00-21:00 移動(サピエンス全史)
21:00-22:00 note
振り返り
ナイタースノボー
10日(木)は仕事を終えてから、ナイタースノボーに行きました。
雪が少ない&固められていたため、スピードが出て面白かったです。最近、自分の技が成長していない気がしているので、もう少し本を読んだり動画を見たりして、数少ないスノボーの機会を工夫しながら滑っていきたいです。
京都一人旅
11日(金)〜12日(土)は、電車にゆらゆらと揺られながら、京都一人旅に行ってきました。特に京都に行く理由はなかったのですが、最近少し日々の生活に閉塞感を感じていたので、外の空気を吸いたかったのだと思います。
最近の自分は、仕事もやりつつ編入試験の勉強もしつつで、日々何かしらはしているのですが、、このまま毎日のタスクをこなしなたとして、今年の目標を達成できたとしても、3年後・5年後・10年後の大きな目標の達成には近づけていないような気がしていました。
いつか叶えたいと想っているけれど、重すぎて、遠すぎて全く何もできずに放置していること。
時期はあるにせよ、3年後や5年後になったら、いきなり大きな目標を達成できるなんてことはないと思うので、たとえものすごく小さなことだとしても、その目標を叶えるための行動を日々の生活の中に入れていきたいと考えました。
京都に行って、何かを見てきたというわけではないのですが、電車に揺られて外の空気を吸ったことで、少しだけ未来と向き合う時間がとれて良かったです。(*唯一見たかった寺田屋は、蔓防のため閉まっていました😂w)
おわりに
大きなことについて考える。
大きなことを小さなことに分解していく。
小さなことを一つづつ、少しづつでも進めていく。
千里の道は重い(千+里)道だそうですが、その重さに押しつぶされないように、分散させながら少しづつ歩いていきたいと思います。
See you next time!!