![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125430042/rectangle_large_type_2_8ae9bf1755881a3666a8f5ef87c8259c.jpeg?width=1200)
#26 ChristmasとBoxingDay
こんにちは、黒です。今日はクリスマスイヴですね。ニュージーランドでは25日のクリスマスと26日のボクシングデーがあります。それについてのお話です。
クリスマスとボクシングデー
ニュージーランドは25日になると、日本と異なり、ほとんどのお店が閉まります。飲食系で働いている人は、ここから2週間ほど、お正月を含めてお店を閉めたりするところもあるそうです。
こちらの人達は、クリスマス当日は親戚で集まったり、家でパーティーをしたりする人が多く、ほとんどの人は仕事がお休みになります。僕の近くのスーパーマーケットすらお休みです。
ちなみに、クリスマスは元旦よりもお店が閉まっていて、こちらの人達はそれに備えて買出しを済ませているそうです。大きく異なる部分ですが、ほぼ全員が休めるような仕組みがあることには驚きました。
ワーホリの人の中には、クリスマスから2週間お休みになってしまうので働けないと嘆いている人もいました。現地の人達も基本的には家で過ごすそうです。
そして翌日の26日はボクシングデーになります。ボクシングデーは諸説ありますが、クリスマスも働いていた人たちに箱を渡して謝意を表す日だそうです。
現在では、ブラックフライデーに次いで安くなるセールが行なわれる日です。
年末最後のお得な日になるので、クリスマスとは打って変わってお店が開き、セールをします。地元の子に聞いたら自分にご褒美を与える日としても認識があるようでした。
まとめ
ニュージーランドは日本と違って、しっかり休日を楽しむ文化があることを知りました。祝日にお店を開くと、労働者に上乗せの賃金を払わなければならない法律があるのでほとんどのお店は採算の関係で閉めるそうです。
皆様も良いクリスマスをお過ごしください。僕も仕事が休みなので、noteを執筆したり勉強したりしようと思っています。
お金を稼ぎに行く人、語学を学びに行く人、世界を知りに行く人、色々な人が安心して損をしないワーホリに行けるようにこれからも記事を更新していけたらと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![黒](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151833445/profile_f9fa24f0dc7be45e7a22697e31ba50f6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)