![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91781133/rectangle_large_type_2_c1f52bad94b2db91ed1e4bcf5d66c672.png?width=1200)
「自転車」と「ベビーカー」が集まるアプリ?
今回は、キャロットがサービスを提供している地域の人気検索ワードを調べてみたところ、興味深い?結果になったのでご紹介します!
人気検索ワード:自転車&ベビーカー
題名からお察しの方もいらっしゃるかもしれませんが、すべての地域の検索ワードに共通して「自転車🚲」と「ベビーカー 👶」がトップ10入りしていたんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1669168857208-VtX2SleOvV.png?width=1200)
子育て中または子育てが始まる皆さまに多くご利用いただいているため、子供用品の出品が多いのですが、それを改めて実感した結果になりました!
自転車とベビーカーの共通点として
・重さがある
・ちょっと高い
・使わなくなる時は来るけど処分するのに迷いがち
があると個人的に考えており、キャロットの特徴である「直接」お取引をするのにぴったりな商品なのかな?と思いました。
【ユーザーの声】キャロットを通じてママ友が!
また、キャロットでは定期的にユーザーインタビューを行っているのですが、以前のインタビューで
お取引を通じて出会った方と話が合い、親しくなったんです!
今日も15時から(インタビューは13時)お茶しに行く予定です~!
というエピソードをユーザーさんが教えてくださったんです✨
チーム一同感動の嵐だったのを今でも覚えています笑
4回目のnoteでもご紹介したように、地域の「交流」と「つながり」を提供することをキャロットでは目標としており、実際にこれを実現できていることを確認できたことが嬉しかったです😭
![](https://assets.st-note.com/img/1669168921054-kXp8bgP5Tj.png?width=1200)
目標って目安に過ぎないので途中で変更を余儀なくされたり、達成できない、うまく伝わらないことも多いと思います。そんな中で、「キャロットの届けたいもの」と「ユーザーの皆さんがキャロットを通じて得るもの」の間に一貫性を見つけられたことは仕事の原動力になりますし、「今の方向は間違ってはいないかもしれない!」という自信になりました☺
最近の発見を報告するような内容になってしまいましたが、「キャロットはこんなアプリ!」の一つとして読んでいただけたら嬉しいです。
今回も読んでいただきありがとうございました🌱
![](https://assets.st-note.com/img/1669168766956-fPN64PWKkk.png?width=1200)