見出し画像

子供の便秘問題①(中野美和子医師より)

【子供の便秘問題】
子供の便秘は、多くの親にとっても心配事ですね。
私の息子も便秘症なので、心配になりちょっと調べてみました。
NPO法人日本トイレ研究所の2016年調査では、小学生の20.2%、
つまり小学生の5人に1人が便秘状態との統計もあるようです。
想像以上の数字でびっくりしますね!

【専門家】


小児便秘外来の専門家で、
「小児慢性便秘ガイドライン」作成メンバーの一人である中野美和子医師
によれば、大人の便秘と、子供の便秘は違うとのことです。
お会いすると、とても優しい先生で、手紙を書けば必ず目を通してくれる
親身になってくれる先生です。
(「大人の便秘と子供の便秘」については別の記事で書くようにします。)

【子供の便秘の原因】


子供の便秘は、以下のような原因が考えられるようです。
(1)   食事の欠如:
    食物繊維や水分不足、野菜や果物の摂取不足などが便秘を引き
    起こす可能性があります。
(2)   運動不足:
    身体活動の不足は腸の運動性を低下させ、便の通りを悪くする
    可能性があります。
(3)   ストレス:
    学校や家庭のストレスが腸の運動性に影響を与え、便秘を引き
    起こすことがあります。
(4)   トイレ環境:
    トイレの環境が不快であったり、トイレトレーニングが不十分な
    場合、子供は便秘になりやすいです。
(5)   天的な要因:
    一部の子供は腸の運動性が低く、便秘しやすい傾向があります。

【解決方法】


解決方法は、中野美和子先生によると、以下のことを伝えてくれています。
(1)   食事改善:
   食物繊維や水分を豊富に含む食品(野菜、果物、全粒穀物など)を
   摂取するように促し、バランスの取れた食事を心がけます。
(2)   適度な運動:
    適度な身体活動を取り入れることで、腸の運動性を促進し便通を
    改善します。
(3)   ストレス管理:
    ストレス軽減のためのリラクゼーションや適切な休息を心がけ、
    子供の心の健康をサポートします。
(4)   トイレトレーニング:
    正しいトイレ習慣を教え、快適なトイレ環境を整えることで、
    排便意識を高めます。
(5)   個別対応:
    各子供の状況に合わせて個別のアドバイスや治療を行い、継続的
    なフォローアップを行います。


【大事なこと】


また中野美和子医師の著書では、子供の慢性便秘は「くせ」がついてしまうと、症状がどんどんひどくなる可能性があるとのことで、
「くせ」がつく前に、早めの改善・治療が大事と教えてくれています。

毎日”出す習慣作り”が大事ということなんでしょうね!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?