なるおか さとみ

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー*与えるより奪わない子育て* 自宅オンライン講座開講中☺︎

なるおか さとみ

マザーズコーチングスクール認定マザーズティーチャー*与えるより奪わない子育て* 自宅オンライン講座開講中☺︎

最近の記事

「疑問を呈すること」を恐れない。

小学一年生の息子は、 6月になりプールの授業が始まりました。 プールに入るには、授業への参加の可否や 体温、朝食を食べたかどうかなどを アプリで入力しなければならないのです。 プールの授業がある日は 忘れずに入力していたのだけど ある日、息子が持ち帰ったプリントに 担任の先生が書いたメモ用紙が。 「プールがなくても 健康チェックは毎日お願いしますね」 え?????? そうなの??????? 以前は毎日していた検温も 5月から必要なくなったし、 プールが始まる際にもら

    • 失敗する権利

      先日、小1の息子が 教科書の忘れ物をしたらしく 持ち帰ってきた配布物にメモが貼られていて 「持ち物の確認を親子でしてくださいね」 と担任の先生から一言。 その日に必要な持ち物や時間割のプリントが 1週間分印刷されたものを毎週渡されるので 初日こそ プリントの見方や準備を共に確認したけれど 基本的には息子本人に任せていました。 教科書を忘れてどうしたのか聞いてみると 忘れたことは先生に言ったけれど 隣の子に見せてもらうわけでも無く 代わりの教科書を用意されたわけでもなく

      • 蘭姉ちゃんのコミュ力。

        最近アマプラで 名探偵コナンがたくさん配信されていて 少し前に 「新一と蘭が交際を始めた」 という衝撃的な事実を知り(遅い) その放送回を見たいなあと思ってたのもあって 昔の放送とか映画をちょこちょこみています。 シーズン4の まだ和葉ちゃんが出始めの頃の話なんだけど 平次と蘭がたまたまボーダー被りで ペアルックみたいになっていて それに気付いた和葉ちゃんがヤキモチをやいて 蘭にちょっとプンプンするシーン。 ただの偶然だよと言っても ご機嫌ななめな和葉ちゃん。 する

        • 循環させるということ。

          最近、 TVerで昔のドラマがたくさん配信されていて 金八先生の第6シリーズを久々に観まして。 上戸彩ちゃんが出てるやつです。 全体的に重いテーマが盛りだくさんで ちょっとしんどい。 けど胸が熱くなることも多い そんなシリーズ。 いじめられて、登校拒否をする生徒がいて、 学校を休んでる間 授業のノートをFAXしてくれるクラスメイトが現れるんですね。 まだ学校には行けないけれど 少しづつ心が癒されていく。 そしてしばらくして 登校拒否の原因を作った いじめの加害者の生

          求められていない「アドバイス」

          良かれと思ってしたことなのに、 自分の意図するところではない場所へ行ってしまう。 そもそもその「意図」にも 自分では気づいていないモノが隠れてることもある。 先日、知り合って間もない方から いわゆる「アドバイス」をいただいたんです。 とても丁寧に優しく仰っていただいたし、 悪意を感じたわけではないんです。 ただ、その指摘されたことは 私自身わかっていたことであり そうしているのには理由があったのです。 受け取る側としても 器の準備が出来ていないのでね。 求めていな

          求められていない「アドバイス」

          感情を味わい尽くす

          夫の転勤に伴い 先日、名古屋から浜松に引っ越しまして 環境ががらりと変わりました。 息子は小学校入学のタイミングで 引っ越しの手続きやら片付け 入学の手続きに学用品の準備 そんなことばかりしている1ヶ月でした。 人のためにばかり動いてる気分になって 自分ばかり損してるような気分になって 自分のマイナスな思考の流れを感じつつも その流れに抗うこともせず まだその中を漂ってます。 それが心地いいモノでなくても その感情をしっかり味わい尽くす。 感情に、良し悪しは無いです

          感情を味わい尽くす

          はじめまして

          マザーズコーチングスクール認定 マザーズティーチャー なるおかさとみ と申します🌞 小学一年生の男の子のママです👦 子供との関わり方や声のかけ方に迷ったり 自己肯定感は高い方がってよく聞くけど どうしたら高くなるの? そんなお母さんお父さんのお手伝いがしたくて インスタやったり、講座をしています。 私自身、そんなことに迷って 子供との関わり方に自信を持ちたくて 講座を受けたところからスタートしました。 マザーズコーチングを学んで、 自分の良くなかったなって反省する部分